【本日は特別DAY】チケット割引&ポイント還元!Wでお得>>

速報ブログ【レゴランド夏イベント2024】びしょ濡れサマーを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

この記事は2024年の内容です。2025年版はこちらへ!

ーーー以下は2024年の内容ですーーー

臨時ニュース

台風の影響で、9/1(日)までの開催を予定していたウォーター・メイズ8/29(木)をもって営業終了となりました。

その他の水あそびは9/16(月・祝)まで開催予定です。

一部、9月末まで延長!詳しくはこちら

毎年大好評のレゴランドのサマーイベントが6月15日にプレオープン。

びしょ濡れになって楽しめる、子どもたちに大人気のイベントが今年はさらにパワーアップ!

この記事では、

  • 予約が必要なイベントって何?
  • 確実に予約を取るコツは?
  • 着替えは必要?
  • 水着のままアトラクションに乗れる?
  • どんな持ち物があるといい?

など来園前に押さえておきたいポイントを、徹底解説していきます。

プレオープン初日に体験してきた速報をお届け!

当日慌てることなく余裕を持って、できるだけ少ない荷物でサマーイベントを満喫しましょう!

新情報もどんどん追記していくね!

この記事でわかること
  • 【速報】イベントの楽しみ方
  • イベント期間中の混雑予想
  • イベントQ&A
  • チケットのお得な買い方
  • ホテルのお得な予約方法
「ヒアウィーレゴ!」管理人紹介

えるふ

レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)

\インスタはじめました/

来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります

これからチケットを買うなら

【クーポン配布中】
今一番お得にチケットを買う方法はコレ!

最大1,000円オフ!

当サイト限定
6%オフクーポン配布中

クーポンコード

タップで簡単コピー

HEREWELEGO

アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪

\効率よく回りたい人必見!/

目次

レゴランド2024夏イベント【ブリック・フェスティバル】

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

さくっと予習

イベントの基本情報

開催期間

2024年7月13日(土)~9月1日(日)

一部イベントは6月15日(土)より先行オープン

先行オープンするイベント

営業時間

通常の営業時間

土日祝:10:00〜18:00
平日:10:00〜17:00

夏休み期間はイレギュラー

夏休み(7/22〜8/30)の平日:10:00〜18:00
7/13(土)〜9/1(日)の土日祝:9:00〜18:00

料金

イベント参加は無料(パーク入場料に含まれる)

*一部、優先予約などは有料

チケットは前日までの購入が安い!

3歳〜18歳はこども料金、19歳以上はおとな料金、2歳以下は無料

タップで拡大/

\ タブで切替 /

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

チケットは”前日までの購入”が安い!
チケット購入サイトクルックで買うとさらにクーポン割引で安く買えてお得だよ

最大1,000円オフ!

当サイト限定
6%オフクーポン配布中

クーポンコード

タップで簡単コピー

HEREWELEGO

アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪

クルックのクーポンやキャンペーンはこの記事で詳しく紹介中

まるっと解説!

【速報】サマーイベントで楽しめることまとめ

レゴランドの夏は、おもいきりびしょ濡れを楽しめるイベントが盛りだくさん!

6月15日(土)先行オープン

  • 夏季限定イベントエリア「ウォーター・メイズ」
  • 夏季限定アトラクション「スプラッシュ・パッド」

7月13日(土)スタート

  • 夏ver.アトラクション「スプラッシュ・バトル」
  • 新登場!キッズ水あそびゾーン
  • 夏のフォトスポット「ひまわり」
  • 春の新グッズ(6月15日より順次販売)
  • 夏の限定スイーツ&フード

開催期間や対象年齢をまとめたよ!

\青字クリックで詳細へGO!/

期間重要メモ

ウォーター・メイズ
6/15(土)〜9/1(日)
7/13(土)までは週末のみ
【要予約】
3歳〜大人
*5歳以下は大人同伴
水着着用
スプラッシュ・パッドの巨大バケツ
スプラッシュ・パッド
6/15(土)〜9/16(月・祝)
*プレオープン中も毎日開催
【要予約】
全年齢
*5歳以下は大人同伴
水着着用

スプラッシュ・バトル
(夏ver.に進化)
7/13(土)〜9/16(月・祝)身長120cm未満の子は付き添い必要
水着着用自由

デュプロ・プレイ
(キッズ水遊びゾーン①)
7/13(土)〜9/16(月・祝)
→9月末まで延長
水着着用自由
オムツのまま可

ドレミでパチャチャ
(キッズ水遊びゾーン②)
7/13(土)〜9/16(月・祝)
→9月末まで延長
水着着用自由
オムツのまま可

フォトスポット
7/13(土)〜9/16(月・祝)

新グッズ
6/15(土)〜順次販売一部商品は、要予約イベントの
入場確約権の対象に

限定フード
7/13(土)〜
*一部6/15(土)〜
一部画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

タップで拡大/

これからチケットを買うなら

\クーポン割引で公式より安く買える/

レゴランド提携サイトだから日付変更もOK

クーポンやキャンペーンの詳細はこの記事みてね

イベントを順番に解説していくね!

6月15日先行オープン!要予約イベントは2つ

7月13日の本格スタートまで待ちきれないあなたへ!

6月15日(土)に先行オープンするびしょ濡れイベントは、2つとも当日予約制です。

予約のコツも紹介していくね!

夏季限定イベントエリア「ウォーター・メイズ」

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

約2,400㎡の広大なウォータープレイエリアには、巨大プール滑り台トランポリン飛石などの楽しい仕掛けが満載。

“メイズ(迷路)”という名の通り、迷っちゃうくらい自由に行き来できる!

カラフルな巨大バルーンでできた水の迷路を行ったり来たり、飛んだり跳ねたり滑ったり!

18基のウォーターキャノンから発射される水しぶきで、上からもびしょ濡れ必至です。

「ウォーター・メイズ」は、遊具要素のある迷路エリアと、広々と浅いプールが続くエリアの大きくふたつ。

迷路エリア

プールエリア

1時間毎の交代制で、遊べる時間は実質約40分間

ところどころに水路↔︎通路の出入り口が用意されているので、自由に移動して回ることができます。

ぐるりと全体を一方通行で楽しむのもよし、気に入ったところだけ延々リピートするもよし!

かなり自由度の高い水遊びスペースです。

水路↔︎通路の出入り口

\ 当日予約制 /

ウォーター・メイズ
開催期間6月15日(土)〜週末のみ開催
7月13日(土)~9月1日(日)は毎日開催
対象年齢3歳~大人
(5歳以下は大人同伴)
水着水着着用
時間1時間毎の入れ替え制
(実質遊べる時間は約40分間)
人数1回の定員は350人
予約方法公式HP特設サイトから予約
予約手順をみる
・もしくは現地の案内板でQRコードから予約
予約開始当日朝9:00〜11:00〜

7/13以降は↓
当日朝8:00〜11:00〜

※予約が取れなかった方のための「入場確約オプションサービス」あり!詳細はこちら

サマーイベントが本格スタートする7/13(土)までは週末だけの開催だよ!

開催時間

9:20〜10:00、10:20〜11:00、11:20〜12:00・・と1時間毎の開催

時間の詳細はこちら

夏季限定アトラクション「スプラッシュ・パッド」

3分に1回、巨大バケツがバシャーンとひっくり返る!!

スライダーやギミック系の水遊びも充実している「スプラッシュ・パッド」は夏季限定の人気アトラクションです。

スライダーやギミックで遊んでいると、3分に1度“カンカンカン”と鐘の音が鳴り響きます。

その音は、巨大バケツがバシャーン!とひっくり返る合図。

一斉に子どもたちがバケツの下に集まり、容赦なく降り注ぐ大量の水浴びを待ち構える姿は夏ならでは!

\ 当日予約制 /

スプラッシュ・パッド
開催期間6月15日(土)~9月16日(月・祝)
*プレオープン中も毎日開催
対象年齢全年齢(5歳以下は大人同伴)
スライダーは身長102cm以上、体重90.9kg以下
水着水着着用
時間30分毎の入れ替え制
(実質遊べる時間は約25分間)
人数1回の定員は150人
予約方法公式HP特設サイトから予約
予約手順をみる
・もしくは現地の案内板でQRコードから予約
予約開始当日朝9:00〜11:00〜

7/13以降は↓
当日朝8:00〜11:00〜

※予約が取れなかった方のための「入場確約オプションサービス」あり!詳細はこちら

サマーイベント期間終了後も、9月16日(月・祝)まで開催

開催時間

9:00〜9:30、9:30〜10:00、10:00〜10:30、10:30〜11:00・・と30分毎の開催

時間の詳細はこちら

当日予約制のイベントはこうやって予約する!

※7/13からは、午前のウォーターアトラクション体験の予約開始時間は8:00〜

※9:00台の予約は9:00オープンの日に、17:00台の予約は18:00クローズの日に限る

STEP
公式サイトの特設ページにアクセス

ウォーター・メイズ予約ページ

スプラッシュ・パッド予約ページ

午前の回の予約は9:00〜、午後の回の予約は11:00

7/13以降は、午前の回の予約開始は8:00〜

STEP
メールアドレスを入力
STEP
届いた仮受付メールのURLをクリック
STEP
参加人数と希望時間枠を選択
STEP
内容確認へ進み、「受付する」で完了!

予約の時間になったら集合して、受付完了メールを見せてね!

図解付きで見たい方はクリック
STEP
公式サイトの特設ページにアクセス

ウォーター・メイズ予約ページ

スプラッシュ・パッド予約ページ

午前の回の予約は9:00〜、午後の回の予約は11:00

7/13以降は、午前の部の予約開始は8:00〜

STEP
「順番待ち受付をする」を選択
STEP
メールアドレスを入力し「メールアドレスで受付する」を選択
STEP
登録メールアドレスに届いたURLをクリック
STEP
参加人数と希望時間枠を選択
STEP
内容を確認し、「受付する」を選択
STEP
予約時間に集合し、予約完了メールを見せる

混雑日にもイベント予約を確実にするための小ワザを特別に教えちゃう!

秘技★イベント予約ゲット
  • できれば二手に分かれて予約しよう
    • 1人で予約する場合は午後の回にも再挑戦!
  • パーク内で予約する場合、 フリーwi-fiもあるよ

\インスタから予約ページに楽々リンク♪/

まだ開設したばかりなので、一緒に育ててもらえると嬉しいです

午前・午後の回で分かれていることで、午前の部の予約が取れなくても午後の回で再挑戦できるのは嬉しい!

レゴランドのフリーWi-Fiを繋いでおくとパーク内で予約する場合に通信料がかからないよ!
レゴランドフリーWi-Fiについて

予約を逃しても大丈夫!オプションの「予約確約権」で絶対参加できる

枠が埋まっちゃって予約が取れなかったー!絶対参加したかったのに・・

そんな方のために、オプションの入場確約権があるよ!
条件は、対象グッズを購入すること!

ウォーター・メイズやスプラッシュ・パッドは大人気のイベントなので、天気の良い週末には予約開始1分足らずで枠が埋まってしまいます。

当日予約制の「ウォーター・メイズ」「スプラッシュ・パッド」の予約が取れなかった場合、対象グッズを購入することで「入場確約権」を購入することができます。

ウォーター・メイズ/スプラッシュ・パッド
入場確約権
料金500円/1人
条件対象グッズの購入
対象グッズTシャツ、ビーチサンダル、キャップ、フェイスタオル
販売場所ビッグ・ショップ、フォトショップ、アーティファクトショップなど(対象グッズの販売場所)
購入方法レジにて予約可能枠の空き状況を確認し希望回を購入
注意事項・入場確約権の1日の販売数には限りあり
1つの対象グッズで、入場確約権は複数購入できる
画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

対象グッズの購入だけでは入場確約されないので注意!
対象グッズ+人数分の入場確約権(500円/1人)を購入してね

対象グッズを1つでも購入すれば入場確約権は何枚でも買えるから安心してね!

更衣室はパーク内に3か所あります。

各更衣室内には、コインロッカーあり(400円/現金のみ/返金なし)。

6歳以下の子は男性更衣室・女性更衣室どちらも利用OK

タブ切替で3つの更衣室を詳しくチェック!

タップで拡大/

更衣室情報

これからチケットを買うなら

\クーポン割引で公式より安く買える/

レゴランド提携サイトだから日付変更もOK

クーポンやキャンペーンの詳細はこの記事みてね

7月13日〜本格スタート!予約なしで楽しめるイベント

びしょ濡れゾーンへの入口ゲートからも水が!

7月13日(土)からは、サマーイベントが本格スタート!

ここまで紹介した「ウォーター・メイズ」と「スプラッシュ・パッド」は予約制ですが、これから紹介するイベントは予約なしで楽しめます。

人気アトラクション「スプラッシュ・バトル」が夏バージョンに進化

海賊船に乗って、水鉄砲で敵の的やまわりの船を攻撃しながら進む人気アトラクション「スプラッシュ・バトル」。

元々濡れることを楽しむアトラクションですが、サマーイベント期間中はさらにパワーアップ!

まず出発してすぐの滝。

通常なら船が通る間は滝の水は止まりますが、サマーイベント期間中は止まらない!

11基のウォーターキャノンから30秒毎に水が飛び出すわ、観客側からも容赦なく水鉄砲が飛んでくるわで、最初から最後までびしょ濡れです。

全身ドライヤーである程度は乾かせるから、覚悟を決めて大人もびしょ濡れになりましょう!

全身ドライヤー

全身ドライヤーは「スプラッシュ・バトル」の出口付近にあるよ。
1回300円!

パワーアップ期間注意点
7/13(土)〜9/16(月・祝)身長120cm未満の子は付き添い必要
水着着用自由

【新登場】オムツのままで大丈夫!ちびっこ水あそびゾーン

オムツのままでもあそべるちびっこ向けの水あそびゾーンが新登場!

2ヵ所あるよ!

デュプロ・プレイ

オムツ世代のちびっこたちが安心して水あそびデビューできる!

スライダーやランダムに噴出する水柱などが楽しめます。

屋根付き&巨大ファンの設置で、パパママにも嬉しい♪

期間注意点
7/13(土)〜9/16(月・祝)
→9月末まで延長
水着着用自由
オムツのまま可

ドレミでパチャチャ

レゴブロックでできた楽器から音楽が流れる人気のスペースが、夏限定で水あそび場に大変身!

13mx20mのエリアに、ランダムに水柱が噴出!

床面はゴムチップ入りだから、膝をついたり素足で遊んでも痛くない♪

期間注意点
7/13(土)〜9/16(月・祝)
→9月末まで延長
水着着用自由
オムツのまま可

ブロックあそびコーナー「ビルド・ア・ボート」も人気

スプラッシュ・パッドのすぐそばにあるプレイエリア「ビルド・ア・ボート」は、レゴブロック×水遊びが楽しめるからこの時期は大賑わい。

レゴブロックを自由に使ってオリジナルの船を作ったら、スタート地点から出発!

船の土台は用意されているので、船の甲板の部分を好きにデザインすれば簡単にマイシップの出来上がり♪

水流に乗って下っていくマイシップを子どもたちが夢中で追いかけます。

周りにはベンチがあるので子どもがブロック遊びに夢中になっている間、大人はちょっとひと息。

期間注意点
1年中あそべる
*暑い季節は混みがち
水着不要
(もちろん水着のままでもOK)

夏のフォトスポット「ひまわり」

イベントごとに切り替わる、エントランス入ってすぐのフォトコーナー。

夏は満開のひまわり!

期間
7/13(土)〜9/16(月・祝)

ひまわり畑の中に隠れた「レゴブロックのひまわり」を見つけられるかな!?

夏の新グッズ

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

水あそびにピッタリの新商品が登場!

カラフルなレゴランド・ジャパン限定Tシャツやキャップ、サンダルはお揃コーデにも♪

\タブで切替/

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート
カラーTシャツ(全8色)
大人サイズ 各3,800円
こどもサイズ 各3,500円
店舗:アーティファクト・ショップ

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

期間重要メモ
6/15(土)〜順次販売一部商品は、要予約イベントの
入場確約権の対象に!

夏の限定フードメニュー

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

夏季限定で登場する冷たくてトロピカルなスイーツ&ドリンクなど、計23種類の新メニューが登場。

期間
7/13(土)〜販売
*一部は6/15(土)〜

びしょ濡れの合間に手軽に楽しめるよ♪

\タブで切替/

場所:ビーチ・パーティカート

サングリア風ソーダ~スプライト&ぶどう~

650円

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

サマーイベント期間中の混雑予想

基本的には土日・夏休みの平日は混雑し、3連休の中日・夏休みの土日・お盆は激混みが予想されます。

そんな中でも、この日は要注意!この日は穴場かも!?という日を予想しました。

平日は大体空いているけど、土日はアトラクションの待ち時間が30分〜60分になることも。
そんな激混み日は避けたいよね!

混雑予想日付理由
要注意6/15・16サマーイベントが先行スタート
7/6・7レゴランド・ウィークエンド
(年パス所持者に人気)
7/13〜15サマーイベントが本格スタート
しかも3連休
7/20・21
7/27・28
夏休み中の土日
8/3・4レゴランド・ウィークエンド
8/11〜17お盆の中日
 8/24・25ナイトイベント「まつりナイト」開催
8/26〜29年パス「スターター*」が入れる
穴場
かも
6/22・23
6/19・30
サマーイベント本格スタート前の梅雨時期
8/10お盆初日
&年パスは「プレミアム*」しか入れない
8/18お盆最終日
&年パスは「プレミアム*」しか入れない
9/1 夏休み最終日
(新学期が始まる前日)
クリックしてみてみる
*年パス「スターター」「プレミアム」って?
  • 年パス「スターター」とは:最安値の年パス基本的には繁忙期は入場できないので、夏休みに入れる8/26〜29は貴重な4日間
  • 年パス「プレミアム」とは:最上級の年パス特典はたくさんあるけど一番高いので、一番人気の年パス「スタンダード」に比べると所持者が少ない
  • サマーイベントは天候に大きく左右されるので、要注意の日でも雨天や気温の低い日は混雑を避けられるかも

混雑予想記事では、月ごとにもっと詳しく予想中!

これからチケットを買うなら

\クーポン割引で公式より安く買える/

レゴランド提携サイトだから日付変更もOK

クーポンやキャンペーンの詳細はこの記事みてね

サマーイベントQ&A

実体験を元に、「着替えって必要?」「大人も濡れるの?」などの疑問や注意点をまとめました。

プレオープン初日に参加してきたよ!

Q.着替えは必要?

できるだけ荷物を減らしたいけど、やっぱり着替えって必要なのかな?

暑い日は着替えがなくても大丈夫!

天気の良い日は少し歩いているだけで水着があっという間に乾くので、管理人も家族みんな1日水着で過ごしました。

濡れていても乗れるアトラクションもたくさんありますし、ワークショップやレストランなどの屋内施設も乾いていれば水着のまま利用OK

こういう場合は着替えるのがおすすめ
  • 曇りや小雨の日など、水着が乾きにくい日
  • 気温が30度を下回り、濡れたままだと寒い日
  • サマーイベントは午前中に楽しんで、午後からは着替えてさっぱり過ごしたい場合

更衣室情報はこちら

Q.中に入らなくても子どもの様子を撮影できる?

子どもが6歳以上だから付き添うつもりはないけど、写真や動画は撮りたいな。外からでも撮影できる?

お子さんが5歳以下の場合は付き添いは必須ですが、お子さんが6歳以上の場合、ウォーター・メイズもスプラッシュ・パッドも保護者の付き添いなしで子どもだけで入ることができます。

ただ、エリアの外からでは見えない場所も多いので、撮影したい場合は一緒にエリア内に入るのがおすすめ

その場合、予約の人数に大人もカウントする必要があるのでご注意くださいね。

Q.大人はどの程度濡れる?

付き添いの大人はどれくらい濡れるんだろう?水着じゃないとダメなのかな?

お子さんが5歳以下の場合は付き添う必要があるので、大人の方も水着の着用が必須です。

びしょ濡れ覚悟で付き添いましょう。

お子さんが6歳以上の場合は、遠くから見守るだけなら水着じゃなくてOK。

近くから撮影したい場合は濡れる可能性が高いので、水着がベター。

ウォーター・メイズの場合

お子さんが5歳以下の場合、水路の中まで一緒に付き添う必要があります。

膝から下は常に水の中。滑り台もたくさんあるのでお尻まで濡れます。

着地に失敗してこけたら全身びしょ濡れです(経験済み汗)。

お子さんが6歳以上の場合、付き添いの保護者は水路の外側の通路から見守ることができます。

ただ、ウォーターキャノンが時折発射され、ずぶ濡れとまではいきませんが大粒の水しぶきが降り注ぐので以下の点を注意するといいと思います。

通路から見守りたい大人向け
  • 乾きやすい服で行く
  • 帽子で顔が濡れないようにしておく
  • 防水でないスマホは防水ケースに入れる
  • 濡れたら困るカバンは避ける

スプラッシュ・パッドの場合

付き添いの保護者は、一緒に中に入っても端っこの方で見ておくことができます。

ただ、水鉄砲や水、バケツなど水が飛んでくるギミックがたくさんあるので、思わず頭から水をかぶってしまうことも(これも経験済み笑)。

お子さんの様子を近くから見たり撮影したい方は、水着が安心です。

お子さんが6歳以上で付き添いの必要がなくエリアの外から眺めるなら服でOKですが、奥の方で遊ぶ様子は見えませんのでご注意を。

Q.足元はスニーカーとサンダルどっちがいい?

濡れてもいい靴で行った方がいいのかな?

水遊びエリア内には靴を脱いで裸足で入るので、スニーカーでもサンダルでもどちらでも大丈夫。

スニーカーで来園する場合は、足拭き用のタオルがあると◎

1日中歩き回っても痛くならないサンダルがあればそれがベストです。

Q.サマーイベントの予約を取るのは大変?

ウォーター・メイズ、スプラッシュ・パッドどっちも楽しみたい!
予約を取るためのコツとかないかな?

毎年、気温の高い週末は予約開始1分足らずで全枠が埋まってしまうほどの人気ぶり。

今年もプレオープン初日&翌日はどちらも約1分で受付終了

混雑日にもイベント予約を確実にするための小ワザを特別に教えちゃう!

秘技★イベント予約ゲット
  • できれば二手に分かれて予約しよう
    • 1人で予約する場合は午後の回にも再挑戦!
  • パーク内で予約する場合、 フリーwi-fiもあるよ

\インスタから予約ページに楽々リンク♪/

まだ開設したばかりなので、一緒に育ててもらえると嬉しいです

午前・午後の回で分かれていることで、午前の部の予約が取れなくても午後の回で再挑戦できるのは嬉しい!

Q.サマーイベント期間中はアトラクションも混む?

アトラクションにも乗りたい。でもサマーイベントで来園者が多いから、アトラクションの待ち時間も長いのかなぁ・・

サマーイベントは予約開始1分で枠が埋まってしまうほど大人気ですが、アトラクションは割と快適に乗れます。

サマーイベントの予約がすぐに埋まってしまう好天の週末でも、アトラクションの待ち時間は短いもので10〜15分、長いもので30〜45分ほど。

水着のまま乗れるアトラクションも多いので、サマーイベントとアトラクションをどちらも楽しむことができますよ。

水着のまま乗れるアトラクション一覧

※ 一部混みやすいアトラクションがあるので、開園直後か、閉園直前に乗るのがおすすめ

Q.炎天下でも楽しめる?

巨大ファンやシェード、噴き出す霧など、パーク内の至るところに暑さ緩和対策が散りばめられています。

子どもは常にびしょ濡れで暑さなんて気にしないだろうけど、それを見守る大人はそうはいかないよね

保護者のことも考えられた暑さ緩和対策はありがたいですね。

Q.一度に予約できる人数は?

ウォーターメイズもスプラッシュパッドも一度に予約できる人数は10人まで

エリア内に入った方が近くから撮影できるので、付き添わないけど撮影がしたい!という場合も予約人数にカウントすることをお忘れなく!

Q.途中退場ができる?

体が冷えてしまったなどの理由で、途中で退場する事は可能です。

30度を超える真夏日でも途中で寒がって退場する子がちらほらいたので、お子さんの体調を見ながら必要に応じて休憩なり退場なりさせてあげてください。

Q.エリア内にトイレはある?

ウォーター・メイズはエリア内にトイレがあります。

スプラッシュ・パッドはエリア内にはないので、開始時間前に済ませておくことをお勧めします。

Q.シャワーはある?

スプラッシュ・パッドのロッカルーム横にシャワーがあります。

我が家の長男は塩素にかぶれるから、水遊び後のシャワーは必須。台数は少ないけど、利用者もあまり見かけないから並ばずに使えることが多いよ◎

Q.予約のキャンセルはできる?

やむを得ず予約をキャンセルする場合は、予約確定メールの中にキャンセル用のURLが記載されているので、そこから簡単にキャンセル手続きをすることができます。

持ち物リスト

水遊びを全力で楽しむためには、前準備が重要!

特に子連れのお出かけは持ち物が多くて大変ですよね。

毎年のイベント参加経験から「これは必須だな」「これはあってもなくてもいいな」と感じた持ち物をリストにしました。

必須の持ち物

水着

サマーイベントに参加するなら、水着は必須。(中まで付き添わない保護者は服でOK)

滴るほどベタベタに濡れたままでなければ水着のままアトラクションに乗ることもレストランなどの建物の中に入るのもOKなので、家から水着で来園するのがおすすめ

ラッシュガード(UVカット上着)
日焼け止め
帽子

サマーイベントに参加する日は真夏日や猛暑日がほとんどだと思うので、紫外線対策はお忘れなく!

飲み物

パーク内の自販機やフードカートでもドリンクは買えますが、お高い

途中で買い足す分は仕方ないですが、最初の1本分くらいは持参すると経済的◎

タオル

天気の良い日には拭かなくてもすぐ乾きますが、水遊び後にすぐアトラクションやレストランに行きたい場合はタオルが必要です。

また、スニーカーで来園する方は足拭き用のタオルがあると◎

防水バッグ

貴重品をロッカーに預けず持ち歩くなら、防水バッグが必要。(中まで付き添わないなら”濡れても困らないカバン”程度でOK)

あると便利な持ち物

着替え

サマーイベント期間中は水着も服とみなされるので着替えを持って行かずに1日パークで過ごすこともできますが、着替えてさっぱりしてから遊びたいという方は着替えを持参してください。更衣室あります。

ゴーグル

顔付けはNGとされているのでゴーグルは必要ありませんが、顔に水がかかるのが苦手な子はゴーグルがあると安心して楽しめます。

スマホ防水ケース

上からも下からも横からも、いつどこから水しぶきが飛んでくるか分からないので、スマホ防水ケースがあると安心です。

☆化粧道具

上からも下からも横からも、いつどこから水しぶきが飛んでくるか分からないので、化粧崩れが気になる方はあると安心です。

これからチケットを買う方へ

レゴランドチケットの購入方法は当日購入前日までに購入する事前購入があって、事前購入の方が断然安い!

レゴランド提携サイトクルックなら、当サイト限定の6%オフクーポンでさらに最大1,000円オフでチケットを買えます。

前日までの購入がお得なのは公式サイトも同じだけど、そこからさらに安く買えるのはクルックだけ!

たとえば家族分(おとな2枚、こども1枚)で計算すると

4,400円もお得!

合計20,300円(当日窓口)
15,900円(前日までの購入+クーポン1,000円オフ)

*入場日「ピーク」の「1DAYパスポート」の場合

当日のランチ代が浮いちゃう!

早速クーポンをゲットしてみる

\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン
クーポンコード

タップで簡単コピー

HEREWELEGO

このサイト”ヒアウィーレゴ!”だけの特別クーポンだよ

\ コードをコピーしたら /

  • クーポンコードをコピー
  • クルックのレゴランドページにアクセス
  • 来園日やチケット枚数を選ぶ
  • 注文画面の「割引欄」にクーポンコードを貼り付けたらOK!

アプリのインストール不要!
クーポンコードを貼り付けるだけ!

💡ちょこっと豆知識

ちなみにこのクーポン、レゴランド以外にも使えます!
今話題の【大阪万博2025】のチケットにも対応してるので、ぜひ活用してね♪

👉大阪万博チケットをクルックで見る

🔻万博の回り方が気になる方はこちら

【大阪万博】これさえ読めば安心!当日の回り方ガイド

クーポン概要

  • クルック新規ユーザーは6%オフ
  • クルック既存ユーザーは3%オフ
  • クーポンコードは3回まで利用可能
    • 新規ユーザーは2回目から3%オフ
  • 注文金額1,000円以上で利用可
  • 割引上限1,000円
  • クーポン有効期限:2026年7月1日

しかも、お得なのは割引だけじゃない!

クルックではPayPayポイントが還元されるキャンペーンを毎月開催。

キャンペーンに合わせて購入すると、クーポン割引に加えてPayPayポイントが還元されてダブルでお得

\ 直近キャンペーン情報 /

毎月9のつく日】
PayPayポイント還元キャンペーン

本日開催日
【毎月9・19・29日】最大600ポイント還元

クーポンはここから

PayPayアプリに移動します

PayPayキャンペーンについて詳しくはこちら

期間中は割引PayPayポイント還元Wでお得!

割引クーポンで公式サイトより安く購入できるPayPayポイントもゲットできるのは「クルック」だけ!

\紹介したクーポンをまとめると

今一番お得な買い方3STEP
STEP
PayPayクーポンを取得

本日キャンペーン当日!

PayPayアプリに移動します

STEP
クルックのクーポンコードをコピー

\当サイト限定

最大1,000円オフクーポン

クーポンコード

タップで簡単コピー

HEREWELEGO
STEP
9日・19日・29日
クルック×PayPay支払い
チケットを購入

割引&PayPayポイント還元のWでお得!

クルックに移動します

9のつく日まで待てない場合
PayPayユーザーじゃない場合
STEP2だけでもお得

急ぎで買いたい場合やPayPayユーザーじゃない場合は、STEP2だけでもお得だよ!

これからホテルを予約する方へ

遠方から来園する方やレゴランド以外の名古屋観光も楽しみたいという方は、宿泊ホテルの予約も必要ですよね。

レゴランド唯一のオフィシャル・トラベルパートナーであるJTBで予約すると、混雑日にもパークを満喫できる嬉しい特典が満載。

週末や連休に行く方は必見!

JTBチケット付きプランのメリット
  • 人気のアトラクションに並ばずに乗れる
  • 激戦のワークショップ枠を事前に確保できる
  • チケット付きで予約できる
  • ベビーカーレンタルを事前に予約できる
  • 交通機関もセットで予約できる
  • クーポンで数千円〜数万円割引に!

狭き門のワークショップ予約が事前に確保できるのは大きなメリット!

人気アトラクションに並ばず乗りたい!
ワークショップは絶対参加したい!
チケットもセットで手配したい!

そんな願いがすべて叶っちゃうよ

\ワークショップや乗り物の優先特典が付く/

キャンセルは21日前まで無料

クーポン情報あり

こちらの記事では、目的別のおすすめ予約方法を紹介しています

【来園当日限定】年パスアップグレードキャンペーン

1日中水着で楽しめるレゴランドの夏が始まりました!

びしょ濡れになるのが大好きな子どもたちは、水遊びもアトラクションも楽しめるレゴランドの夏に大興奮間違いなし!

実際に遊んでみて「また行きたい!」と感じたら、来園当日限定の年パスアップグレードキャンペーンがオススメ。

その日の入場料を差し引いたお得な料金で年パスにアップグレードすることができます。

【入場当日限定】
年パス・スタンダードアップグレードキャンペーン
来園日
オフピーク
スーパーオフピーク
こども
(3〜18歳)
¥8,500
おとな
(19歳〜)
¥13,400
ピーク
スーパーピーク
こども
(3〜18歳)
¥7,700
おとな
(19歳〜)
¥11,500

手続きはエントランス近くのゲスト・サービスへ。

閉園前は混み合うので、昼間など空いている時間に行くとスムーズに手続きできますよ

レゴランドでびしょ濡れサマーを楽しもう!

海やプールも楽しいですが、アトラクションやショーも楽しみながら上から下までおもいきりびしょ濡れになって遊べるのはレゴランド・ジャパンならでは!

この夏はみんなで“水着レゴランド”を満喫しましょう!

みなさんのレゴランドで過ごす1日が素敵なひとときになりますように☺︎

レゴランドチケットは
クルックでの購入がおすすめ

\当サイト限定

最大1,000円オフクーポン

クーポン割引で公式サイトより安く買える!

クーポンコード

タップで簡単コピー

HEREWELEGO

\ コードをコピーしたら /

  • クーポンコードをコピー
  • クルックのレゴランドページにアクセス
  • 来園日やチケット枚数を選ぶ
  • 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!

💡ちょこっと豆知識

ちなみにこのクーポン、レゴランド以外にも使えます!
今話題の【大阪万博2025】のチケットにも対応してるので、ぜひ活用してね♪

👉大阪万博チケットをクルックで見る

🔻万博の回り方が気になる方はこちら

【大阪万博】これさえ読めば安心!当日の回り方ガイド

クーポン概要

  • クルック新規ユーザーは6%オフ
  • クルック既存ユーザーは3%オフ
  • クーポンコードは3回まで利用可能
    • 新規ユーザーは2回目から3%オフ
  • 注文金額1,000円以上で利用可
  • 割引上限1,000円
  • クーポン有効期限:2026年7月1日

クーポン取得手順を図解付きで紹介中

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次