\チケット最大1,000円オフ/
レゴランドハロウィン2025完全ガイド|速報&最新情報を随時更新中【仮装・限定グッズ・グルメも】

毎年大人気のレゴランド・ジャパンのハロウィンイベントが、2025年10月3日(金)からスタート!
今年のテーマは「キッズ仮装の聖地」。
お菓子が選べる「キャンディ・ハント」や、期間限定の「ミニフィギュア・トレード」、「スペシャルショー」など、仮装した子どもたちが主役になれるコンテンツが盛りだくさんです🎃✨
この記事では、
- イベントでどんなことが楽しめるの?
- 仮装ってみんなどの程度してる?
- どんな持ち物があるといい?
など来園前に押さえておきたいポイントを徹底解説していきます。
事前に予習して、当日ハロウィンイベントを満喫しましょう!

体験レポや最新情報をどんどん追記予定!ブックマークがおすすめ◎
- 【速報】イベントの楽しみ方
- イベント期間中の混雑予想
- 秋のおすすめ持ち物リスト&服装
- よくある質問まとめ
- みんな仮装してる?全部無料で楽しめる?など
- チケットをお得に買うコツ
- ホテルをお得に予約する方法
公式より安く買える方法あります!
\最大1,000円オフ!/
当サイト限定
6%オフクーポン配布中
タップで簡単コピー
HEREWELEGO



アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪
🔍クーポンの使い方&PayPayキャンペーン情報は 👉 こちらの記事でチェック
えるふ
レゴランド歴8年
毎月来園する3児の母
妊娠中/乳児期にも来園
\最新動画をチェック👀/
観るだけで予習完了!パークを先取り♪
チャンネル登録&が励みになります✨
レゴランド2025ハロウィンイベントの基本情報


カラフルなパンプキンやレゴモンスターに囲まれて、仮装したキッズが主役になれるのがレゴランドのハロウィン!
イベントエリアを中心に、パーク全体がハロウィンムードに大変身。家族みんなで楽しめる仕掛けが満載です♪



本格仮装派もプチ仮装派も、おもいっきり楽しも〜!
さくっと予習
イベントの基本情報
開催期間
2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
営業時間
土日祝:10時~18時
平日:10時~17時
料金
イベント参加は無料(パーク入場料に含まれる)
\チケットの種類やお得に買う方法はこちら/


まるっと解説!
レゴランドのハロウィンで楽しめること【2025年版まとめ】


レゴランドのハロウィンは、ただの仮装イベントじゃありません!
お菓子を選んだり、ショーで踊ったり、限定のレゴで遊んだりと、子どもが夢中になる仕掛けがいっぱい。
ここでは、2025年のハロウィンイベントで楽しめる主なコンテンツを、体験レポも交えながらわかりやすく紹介していきます!



すべて予約不要!そのときの気分で楽しめる♪
\青字クリックで詳細へGO!/
キャンディ・ハント(好きなお菓子を5つ選べる!)


レゴランドのハロウィンといえば、やっぱりお菓子のプレゼントは外せません!
今年の「キャンディ・ハント」は、お菓子プールに設けられた「レ」「ゴ」「ラ」「ン」「ド」の5つのゾーンから、それぞれ1つずつ好きなお菓子を選べます。
去年はプールが区切られてなかったから、夕方に行ったらアメしか残ってないことも
今年の方式ならどのタイミングでも平和に楽しめそう♪
開催場所 | イベントエリア |
参加条件 | エントランスでもらう参加用紙があればOK! |
注意点 | 参加は1人1日1回 |
ハロウィン・スペシャルショー


イベントエリアのメインステージで開催される、ハロウィン限定のスペシャルショー『みんなでとってもファンタスティックダンス!』
今年のテーマは「バンパイアの仮装ダンスパーティー」。
個性豊かなキャラクターたちと一緒に踊って楽しめる参加型ショーです。
憧れのバンパイアに認められたい「スケルトンガイ」や、お宝が欲しい「ルーシー・バード」など、人気キャラたちも登場!
開催場所 | イベントエリア |
開催時間 | 未発表 *わかり次第更新するね! |
スペシャル・ミニフィギュア・トレード


自分が持っているミニフィギュアをレゴレナ(レゴランドスタッフ)さんが持っているミニフィギュアと交換できる「ミニフィギュア・トレード」。
ハロウィン期間中は、ハロウィン限定の特別なミニフィギュアと交換できるチャンス!



前半と後半でスペシャルミニフィギュアが変わるよ!
開催場所 | イベントエリア内 |
開催期間 | 前半:10/3(金)〜10/19(日) 後半:10/20(月)〜11/3(月・祝) |
参加条件 | ミニフィギュアを持っていれば誰でもOK |
注意点 | 参加は1人1日1回 |



家から持ってきてもOKだし、パークで買ったミニフィギュアでもOKだよ♪
ブロック・プレイエリア


レゴブロックで遊びながらハロウィンを楽しめる、体験型の工作エリアです。
大きなブロックプールからパーツを選んでオリジナルパンプキンを組み立てたら、完成した作品はそのまま会場に展示できて、達成感もばっちり♪
レゴでモンスターの顔を作る「モンスター・ピクチャー」というモザイクビルドにも挑戦できます!





毎年人気のコーナー。子どもたちの創造力と集中力をとくとご覧あれ!
開催場所 | イベントエリア |
開催時間 | パーク営業時間内ならいつでも |
ハロウィン限定ワークショップ


毎年、ワークショップにハロウィンモデルが登場!
詳細が発表されたら更新しますね♪



いつもカラフルでかわいいから、今年も楽しみ〜♪
ワークショップ予約は激戦!コツを予習しておこう!


ハロウィン限定4Dムービー


レゴムービーに合わせて風や水しぶきを体験できる4Dシアター「パレス・シネマ」。
ハロウィンの時期限定で『モンスター・パーティからの大脱出』が上映されます。
モンスター限定のパーティーに紛れ込んだレゴキャラクターたちと一緒になって、観ている子どもたちも手に汗握ること間違いなし!


我が家の次男が3歳のときに大泣きしたムービー^^;
そこまで怖い話ではないけど、怖がりなおチビさんにはちょっぴり刺激が強いかも⁉︎
ハロウィン・フォトスポット


イベントエリアやパーク内には、写真映え間違いなしのフォトスポットがたくさん登場!
パークエントランス付近にどどん!と構える巨大カボチャのフォトスポットは、迫力満点!
巨大ジャックオランタンの中に入って記念撮影ができます♪



このカボチャ、約6.2万個のレゴデュプロでできてるんだって!
近くで見ると圧巻だよ〜!
イベントエリア内にも写真スポットはたくさん!





ちょこっとでいいから子どもも仮装すると、さらに写真を撮るのが楽しくなるよ!
モンスターたちとキャラクターグリーティングもできるかも♪


ミニランドもハロウィン仕様に大変身!




画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート



「ロボットがカボチャ頭!」「ここにもカボチャ!」
みんなでミニランド内のハロウィンを見つける楽しみも♪
ハロウィン限定グッズ「カラフルパンプキン」が可愛すぎる!


毎年大人気のハロウィン限定グッズ「カラフルパンプキン」が今年はストラップ付きに進化して、パーク内でも持ち歩きやすくなりました◎
全6色から選べて、目・鼻・口が蓄光インキで光るというギミック付き。
20種類以上から選べるレゴミニキット1個と、限定ファクトリーブロック1個がセットになっています。



イベントエリアでもらえるお菓子を入れるのにピッタリ!
価格 | 2,000円(税込) |
公式サイトからの事前購入で500円引き 年パス(プレミアム/スタンダード)会員は当日でも500円引き | |
セット内容 | カラフルパンプキン(全6色) 選べるレゴミニキット(全20種以上) 限定ファクトリーブロック |
店舗 | ビッグ・ショップ、アーティファクト・ショップ、キング・マーケット、イベントエリアほか |
注意点 | 誕生日月の20%割引は適用外 限定ブロックはなくなり次第終了 |
そのほかの季節のおすすめグッズ



発表され次第更新するね!
ハロウィン限定フード&スイーツで秋の味覚を楽しもう


レゴランドのハロウィンは、グルメも見逃せません!
秋限定のかわいくて美味しいメニューが、園内のレストランやキッチンカーに続々登場。
子どもが喜ぶスイーツから、大人も満足のしっかりごはんまで幅広くラインナップされているので、ランチやおやつタイムにぴったりです◎
フード
\タブで切替/
店舗:ナイト・テーブル・レストラン


おばけのふんわりタマゴのオムライスセット ~チキンクリーム~
サラダ・ドリンクバー付
2,800円
ドリンク/スイーツ
\タブで切替/
店舗:ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー


モンスターカップケーキ プレーン/チョコ
各 800円



追加発表されるたびに更新していくね!
キッチンカー


イベントエリアには季節限定のお手軽フードやスイーツを食べられるキッチンカーが登場。
キッチンカーで2,500円以上買うと、ハロウィン限定のファクトリーブロックがもらえる特典もあります!



メニューはまだ未発表。どんなメニューが食べられるのか楽しみ〜♪
(左・中央)レストランのキッズメニュー注文でもらえるペーパーハット
(右)キッチンカー2,500円以上の注文でもらえる限定ブロック


キッチンカーは年パス割引の適用外
ハロウィンイベント期間中の混雑予想


基本的には土日や3連休は混雑し、中でも3連休の中日は激混みが予想されます。
それに加えて、10月は運動会シーズン。代休の月曜日が毎年混雑する傾向にあります。



秋は気候が快適だから、一部のアトラクションの待ち時間が60分を超える日も多いよ!
混雑予想 | 日付 | 理由 |
---|---|---|
要注意 | 10/4・5 | ハロウィンイベント開始直後 |
10/11〜13 | 3連休(中日は特に要注意) | |
10/18・19 | 気候の良い週末は混雑 | |
10/25・26 | ナイトイベント「ハロウィンナイト」開催 | |
11/1〜3 | 3連休(中日は特に要注意) | |
10/6・14・20・27 | 運動会シーズンの月曜日 |



混雑予想記事では、月ごとにもっと詳しく予想中!
へ
これからチケットを買うなら
今一番お得にチケットを買う方法はコレ! クーポン配布中
\最大1,000円オフ!/
当サイト限定
6%オフクーポン配布中
タップで簡単コピー
HEREWELEGO



アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪
秋のレゴランドにあると便利な持ち物&服装まとめ


ハロウィンイベントを思いきり楽しむためには、ちょっとした持ち物の準備がカギ!
秋のレゴランドは海風で肌寒くなる日や紫外線が強い日もあるので、天候対策とイベント向けの持ち物をチェックしておきましょう◎
- 薄手の防風アウター:レゴランドは海風が強く、朝晩は冷える日も。脱ぎ着しやすい羽織りがあると安心。
- 帽子・日焼け止め:春秋でも紫外線は油断できません。仮装の帽子を兼ねるのも◎
- レジャーシート:ショーの待ち時間や観覧時に使える!混雑時も落ち着いて観られます。
- ミニフィギュア:スペシャル・ミニフィギュア・トレードに参加するなら必須。園内ショップで購入もOK
「基本の持ち物」や「雨の日」「赤ちゃん連れ」など状況に応じた持ち物リストはここからチェック!



ダウンロードできる持ち物リストも作ってるよ!
レゴランドハロウィンQ&A
毎年の参加体験から、レゴランドハロウィンの疑問や注意点をまとめました。
Q.仮装してくる人は多い?


毎年仮装しているお子さんは結構いますが、“全身仮装”というよりは“カチューシャやマント、Tシャツなどでプチ仮装”という子が多い印象です。



アトラクションに乗ることを考えて、着たままOKな洋服タイプか、簡単に付け外しできる仮装がおすすめ!
Q.無料でも楽しめる?
お菓子プールを含む、イベントへの参加はもちろん無料です。(パーク入場料に含まれる)
でも、パンプキンバケツを購入して選んだお菓子をその中に入れるとより雰囲気が楽しめておすすめ!
なんと言ってもセット内容の「レゴミニセット」と「限定ブロック」が魅力的☆



公式サイトからの事前購入がお得だよ!


Q.イベントエリアにベビーカー置き場はある?


イベントエリア内には2ヵ所のベビーカー置き場があります。
ショースペースの左右にあるから、ショーを観るときにも安心!



そのほかピンポイントな質問があれば、インスタのDMから気軽に聞いてね!
\インスタフォローで当日便利リンク集をゲット/


24h質問受付中!気軽に聞いてね
来園前・当日に役立つチケット&宿泊情報


「どのチケットを買えばいい?」「ホテルの予約はどこで取ろう?」など、初めての来園だとちょっと不安なポイントもありますよね。
このセクションでは、そんな疑問にこたえる形で、チケット・宿泊・当日限定キャンペーンの情報をまとめました。
この章では、
- 実はもっとお得に買える♪チケット購入のおすすめルート
- 混雑日こそ要チェック!ホテル予約はココからが安心&お得♪
- 当日にお得感アップ!年パスへ切り替えるならこの方法♪
など、来園前や当日に役立つお得&便利な情報をまとめています。
「まだチケット買ってない…」「ホテルどうしよう…」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【必読】チケットを一番お得に買う方法
レゴランドのチケットは 前日までの事前購入+クーポン が鉄則!
最新の割引比較&キャンペーン速報は
【毎月更新】チケット最安ガイド でチェックしてね。



「今」最安で買うための割引クーポン情報をお届けしているよ!
おすすめはこれ!
クルックなら当サイト限定の 6%オフクーポン で、公式サイトよりもチケットが安く買えます!
最大1,000円オフクーポン
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
このサイト”ヒアウィーレゴ!”だけの特別クーポンだよ
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」にクーポンコードを貼り付けたらOK!



アプリのインストール不要!
クーポンコードを貼り付けるだけ!
💡ちょこっと豆知識
ちなみにこのクーポン、レゴランド以外にも使えます!
今話題の【大阪万博2025】のチケットにも対応してるので、ぜひ活用してね♪
🔻万博の回り方が気になる方はこちら
クーポン概要
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2026年7月1日
これからホテルを予約する方へ


遠方から来園する方やレゴランド以外の名古屋観光も楽しみたいという方は、宿泊ホテルの予約も必要ですよね。
レゴランド唯一のオフィシャル・トラベルパートナーであるJTBで予約すると、混雑日にもパークを満喫できる嬉しい特典が満載。
週末や連休に行く方は必見!
- 人気のアトラクションに並ばずに乗れる
- 激戦のワークショップ枠を事前に確保できる
- チケット付きで予約できる
- ベビーカーレンタルを事前に予約できる
- 交通機関もセットで予約できる
- クーポンで数千円〜数万円割引に!



狭き門のワークショップ予約が事前に確保できるのは大きなメリット!



人気アトラクションに並ばず乗りたい!
ワークショップは絶対参加したい!
チケットもセットで手配したい!
そんな願いがすべて叶っちゃうよ
\ワークショップや乗り物の優先特典が付く/
キャンセルは21日前まで無料
クーポン情報あり


こちらの記事では、目的別のおすすめ予約方法を紹介しています


【来園当日限定】年パスにお得にアップグレード
実際に遊んでみて「また行きたい!」と感じたら、来園当日限定の年パスアップグレードがおすすめ。
その日の入場料を差し引いたお得な料金で年パスにアップグレードすることができます。
手続きはエントランス近くのゲスト・サービスへ。
閉園前は混み合うので、昼間など空いている時間に行くとスムーズに手続きできますよ。


この秋は家族で楽しめるレゴランドのハロウィンイベントへ!


ハロウィン限定ショーや選べるお菓子など、子どもたちが大はしゃぎすること間違いなしのレゴランド・ハロウィンイベント。
記念撮影をしたり、限定グッズをゲットしたり、楽しみ方はいろいろ!



みんなのレゴランドで過ごす1日が素敵なひとときになりますように
クルックでの購入がおすすめ
\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン



クーポン割引で公式サイトより安く買える!
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!
💡ちょこっと豆知識
ちなみにこのクーポン、レゴランド以外にも使えます!
今話題の【大阪万博2025】のチケットにも対応してるので、ぜひ活用してね♪
🔻万博の回り方が気になる方はこちら
クーポン概要
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2026年7月1日
クーポン取得手順を図解付きで紹介中
記事本文に戻るには右側にある「目次」「トップへ」ボタンから