【決定版】レゴランドチケットを今一番安く買う方法>>

【速報ブログ】レゴランドのハロウィンイベント2023に行ってきた!おすすめの楽しみ方&豆知識

当ページのリンクには広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

毎年仮装した子どもで賑わうレゴランドのハロウィンイベントが9月22日から始まりました。

仕掛け満載の迷路を楽しんだり、お菓子のつかみ取りに参加したり、レゴブロックでできた巨大パンプキンと記念撮影をしたり♪

子どもたちが喜ぶこと間違いなしのレゴランド・ハロウィンイベント’23を楽しむためのポイントを実体験を元にご紹介!

この記事では、ハロウィンイベント’23の体験レポをお届けしていくね!

「ヒアウィーレゴ!」管理人紹介

えるふ

レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)

\インスタはじめました/

来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります

これからチケットを買うなら

レゴランド提携サイト「クルック」がおすすめ!

  • 選べる2つのクーポンで公式より安く買える
  • PayPayポイント還元キャンペーンあり

クーポンやキャンペーンの詳細はこの記事みてね

目次

ハロウィンイベント2023「モンスター・パーティ」

エントランスで配られる招待状を手に、レゴモンスターの世界に飛び込もう!

開催期間

2023年9月22日(金)~11月5日(日)

営業時間

週末:10時~18時
平日:10時~17時
*一部例外あり

  • 10月27日(金)・28日(土)はハロウィン・ナイト開催で夜17:30〜20:30も営業
  • →ハロウィン・ナイトの詳細はこちら

カレンダー画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

料金

イベント参加は無料(パーク入場料に含まれる)

これからチケットを買うなら

レゴランド提携サイト「クルック」がおすすめ!

  • 選べる2つのクーポンで公式より安く買える
  • PayPayポイント還元キャンペーンあり

クーポンやキャンペーンの詳細はこの記事みてね

「モンスター・パーティ」の楽しみ方

気になる項目にジャンプしてみてね!

仕掛け満載!3つの迷路を楽しもう

モンスター・パーティ会場に足を踏み入れると、そこは見渡す限りレゴモンスターの世界。

「ヴァンパイア」「ミイラ男(マミー)」「クモ女(アマンダ)」の3つのお墓が迷路になっていて、トリックアートなどの仕掛けが満載!

ゴールに辿り着くと記念撮影コーナー&ハロウィン限定ステッカーのプレゼントが待っています♪

お楽しみポイント
  • ガイコツを探せ!
  • レゴブロックあそび
  • トリックアートでおもしろ写真
  • 限定ステッカーをゲット

3つの迷路には、それぞれ「ガイコツを探せ!」ミッションが。

大きいから簡単でしょ!と思いきや、中には「ぅわ!こんなところに!」「やっと見つけた!」という難易度高めのものも。

レゴブロックであそべるコーナーも散りばめられています。

レゴでモンスターの顔を作ってみたり・・

モンスターの影をブロックで埋めてみたり・・

蜘蛛の糸やミイラの包帯など、トラップも満載!

トリックアートで不思議写真を撮ったり・・

記念撮影コーナーも!

セットの中に入り込んで写真が撮れるよ!

出口ではハロウィン限定ステッカーをゲット!

3つの迷路を制覇してもいいし、行きたい迷路だけに入っても◎
楽しみ方は自由だよ!

子どもたち大喜び!お菓子のつかみ取り

モンスター・パーティ会場のもうひとつの目玉は、去年も大好評だったお菓子つかみ取り「モンスター・キャンディ・ハント」!

仮装して招待状を持っていけばつかみ取りに参加できます。

お菓子ボックスの中から3つ好きなお菓子を選べます♪

仮装して行かなくても、エリア内の3つの迷路でもらえる限定ステッカーががあればOK!
招待状はパークのエントランスでもらえるよ!

対象:小学生〜大人(未就学児は別の場所でつかみ取りできるよ!)

大人も参加できる!やった〜!

デュプロ・バレーには幼児用コーナー

未就学児のちびっ子たちは、デュプロ・バレー内の「ちびっ子キャンディ・ステーション」へ。

デュプロ・バレーでは幼児向けのアスレチックやアトラクションが楽しめるので、お菓子のつかみ取りを楽しんだらそのまま周りで遊べますよ♪

去年は有料オプションだったお菓子のつかみ取りが、今年は誰でも参加できる〜!
まだ大きい子向けのお菓子が食べられないちびっ子専用のつかみ取りコーナーがあるのも嬉しいね!

\これからチケットを買うなら/

3種類のレゴブロックプール(ハロウィンバージョン)

モンスター・パーティ会場に設置された3種類のレゴブロックプールも子どもたちに人気のスポット。

大中小のレゴブロックがあるので、どの年代の子も楽しめます。

ハロウィンカラーやハロウィンモチーフのレゴがいっぱい!

ブロックプールの周りにはベンチが設置されていて、見守る大人も休憩できる♪

ハロウィン限定ワークショップ

ハロウィン期間限定のワークショップも必見!

2人1組で「パンプキンケース」と「お菓子」を組み立てて、パンプキン・パーティを楽しもう!

パンプキン・パーティ 
3歳〜大人参加定員4名約30分間
2人1組で参加
要予約(当日予約制)

「わたしはパンプキン作るね!」「ぼくはガイコツ作る〜!」など分担して、親子や兄弟で協力してひとつの作品を作り上げるのが楽しいよ!

ハロウィン限定4Dムービー

レゴムービーに合わせて風や水しぶきを体験できる4Dシアター「パレス・シネマ」でハロウィンの時期限定で上映される『モンスター・パーティからの大脱出』

モンスター限定のパーティーに紛れ込んだレゴキャラクターたちと一緒になって、観ている子どもたちも手に汗握ること間違いなし!

びしょ濡れとまではいきませんが、何度も「冷たっ!」と思うくらいには水がかかるので電子機器などは鞄にしまって鑑賞してくださいね。

入り口で3Dメガネが配られるので3D映像を楽しむシアター・・かと思いきや、映像に合わせて風や水しぶきなども飛んでくる“4D”シアター!
去年この『モンスター・パーティからの大脱出』を観た我が家の次男(当時年少)は大泣き^^;
そこまで怖いお話ではないけど、怖がりなおチビさんにはちょっぴり刺激が強いかも⁉︎
追記:年中になった次男は、今年は怖がらずに楽しめたみたい☺︎

フォトスポット

パークエントランス付近にどどん!と登場した巨大カボチャのフォトスポットは、迫力満点!

巨大ジャックオランタンの中に入って記念撮影ができます♪

このカボチャ、約6.2万個のレゴデュプロでできてるんだって!
近くで見ると圧巻だよ〜!

巨大カボチャの裏側もフォトスポットに!

入口ではキャラクターグリーティングも♪

ミニランドもハロウィン仕様

「ロ、ロボットがカボチャ頭・・!」「電車がハロウィン仕様になってる!」と言いながらみんなでミニランド内のハロウィンを見つける楽しみも♪

\これからチケットを買うなら/

特典満載!ハロウィン限定キット

全6色の「カラフルパンプキン」を購入すると、レゴミニセットや限定ブロックがもらえたり限定グッズが特別価格で買えたりと、特典満載!

価格

1,000円(税込)

セット内容

  • カボチャバケツ(色は全6色の中から1つ選べる)
  • レゴミニセット(約20種類の中から1つ選べる)
  • ハロウィン限定ファクトリーブロック(全2種類の中から1つ選べる)

販売場所

  • ビッグ・ショップ
  • キング・マーケット
  • 【おすすめ】アーティファクト・ショップ
  • イベントエリア他

レゴミニセットの種類が一番多いのは「アーティファクト・ショップ」だよ!

特典

ハロウィン限定商品「レゴ ゴーストキーライト」「ミニフィギュアハンド」が特別価格で買える

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

ハロウィンバケツは家での飾りにも使えるし、たくさん並ぶレゴミニセットの中からひとつを選ぶ時間も楽しいよ!
我が家の子たちは去年、レゴランドのカボチャバケツを使ってハロウィン当日に家で「トリックオアトリート!」ってお菓子をもらいにきてたよ♪
ここでしかもらえない限定ブロックも記念に残ること間違いなし!

ここだけの知っトク!豆知識★

我が家の長女が選んだ「ハリーポッターのミニレゴセット」は、Amazon販売価格が1400円!
このハロウィン限定キットは1000円でパンプキン+ミニレゴセット+限定ブロックがセットになっているから、得した気分♪
ミニレゴセットには、マイクラやニンジャゴーのセットもあるよ☺︎

限定スイーツ&フード

ハロウィン限定のスイーツ&フードが全部で20種類!

ガイコツ、ミイラ、ゴーストなどの“ハロウィンならでは”のモチーフや、この季節だからこそ受け入れられるような目玉モチーフのスイーツなど、食べる前からワクワクします!

タブで切り替え

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

トッピングも可愛い♪

オリジナル限定グッズ

ハロウィン限定のオリジナルグッズ多数登場!

レゴランドオリジナルキャラクターたちの被り物で仮装準備は万端♪

キーホルダーはハロウィン限定デザイン!

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

オリキャラかわいい・・
ハロウィン限定デザインの驚かしてるポーズはレアだな・・

Q&A

レゴランドハロウィンイベントに参加してみて感じた疑問や注意点をまとめました。

Q.仮装してくる人は多い?

仮装しているお子さんは結構いましたが、“全身仮装”というよりは“カチューシャやマントなどでプチ仮装”という子が多い印象です。

昨年はハロウィン本番が近づくにつれ仮装した来園者が増えていったので、今年も徐々に増えていくのではないでしょうか☺︎

写真を撮るには仮装は映えるし気分も楽しいけど、複雑に色々付けすぎるとアトラクションに乗るときに外すのが大変かな・・というのが正直な感想^^;
外す必要のない装飾(衣装)や簡単に付け外しできる仮装がオススメ!

Q.無料でも楽しめる?

去年はお菓子のつかみ取りが有料オプション(パンプキンバケツ購入で参加できる)だったので無料だと物足りなさがありましたが、今年はお菓子のつかみ取りは無料で参加できるので限定キットを買わなくてもハロウィンイベントは満喫できると思います。

ただ、ハロウィンカボチャは家でも装飾や当日のハロウィンごっこに活躍しますし、なんと言ってもセット内容の「レゴミニセット」と「限定ブロック」が魅力的!

通常レゴミニセットだけでも1,000円前後するので、1,000円でこのセット内容が付いてくる限定キットは超お得です!!

【おまけ】限定シールがもらえる

レゴランドハロウィンの合言葉「ブリックorトリート!」をレゴレナ(レゴランドスタッフ)さんに言うと、ハロウィン限定シールがもらえます♪

\これからチケットを買うなら/

ホテル特典

期間中にレゴランド・ジャパン・ホテルに宿泊する方には「パンプキンバケツ」のプレゼント特典が!

  • 対象期間:2023年9月22日(金)~2023年11月5日(日)のチェックイン
  • 対象客室:全客室タイプ
  • 特典内容:1部屋ごとにパンプキンバケツ(蓄光色)を1つプレゼント

4年ぶりの開催!ハロウィン・ナイト

10月27日(金)、28日(土)の2日間限定で夜のレゴランドを楽しめる「ハロウィン・ナイト」が4年ぶりに復活!

  • 対象期間:2023年10月27日(金)、28日(土) 閉園後17:30〜20:30
  • 対象年齢:全年齢(6歳未満の子どもは付き添いが必要)
  • 料金:2,000円(税込)
    • 大人(19歳以上)・子ども(3〜18歳)共通
    • 年パス「プレミアム」会員は入場無料
    • レゴランド・ジャパン・ホテル10月27日(金)、28日(土)宿泊者は入場無料
  • 購入方法: 2023年9月22日(金)10時よりWEBでチケット販売開始(限定3,000枚/日)→公式サイトチケット販売ページ

【10/12】追加情報が出たので追記しました!

ハロウィン・ナイトの見どころ

  • ライトアップでいつもと違うレゴランドを楽しめる
    • パーク内がライトアップ
    • ミニランドの夜景が楽しめる
    • ジャイアントパンプキンもライトアップ
    • BGMがナイトバージョンに
  • 人気アトラクションのハロウィン・ナイトバージョン
  • 夜のワークショップ「リビルド・ザ・ワールド」
  • ハロウィン・ナイト スペシャルショー開催
  • ハロウィン・ナイト限定ブロックがもらえる
  • キャラクターフォトセッション

ライトアップでいつもと違うレゴランドを楽しめる

ハロウィン・ナイトでは、パーク内のライトアップやナイトバージョンのBGMで雰囲気を楽しめるのはもちろん、記念フォトスポット「ジャイアント・パンプキン」もライトアップ。

ミニランドの夜景は激レアです!

人気アトラクションのナイトバージョン

シューティングライド「ロスト・キングダム・アドベンチャー」がハロウィン・ナイトバージョンに!いつもよりもスリル満点!

その他にも、レゴブロック版メリーゴーランド「ブリック・パーティ」や人気ジェットコースター「ザ・ドラゴン」もいつもと違う雰囲気の中で楽しめる!

夜の新感覚ワークショップが楽しめる

「リビルド・ザ・ワールド・センター」では夜の新感覚ワークショップが楽しめる!

暗闇の中、手で触った感触だけを頼りに家族みんなでレゴブロックの組み立てて・・完成した作品に光を当てたら、なんとモンスターの影が⁉︎

夜のワークショップ
場所リビルド・ザ・ワールド・センター
予約当日12:00〜WEBで開始

モンスターたちと夜のスペシャルショー

モンスターたちと一緒に踊ろう!

夜の限定ショー
場所ファクトリーエリア
予約19:45〜20:00

モンスターたちと夜のフォトセッション

ライトアップされたフォトスポットでレゴモンスターたちと記念撮影♪

フォトセッション
場所パークエントランス・ファクトリーエリア
予約当日12:00〜WEBで開始
時間17:30~ / 18:30~

お得に食べ歩こう!フードラリー

フードラリー
価格3商品で1,500円(組み合わせ自由)

単品で買うとほとんどのメニューが600円。
お得に食べられるチャンスだね!

参加すると限定ブロックがもらえる!

この秋は家族で楽しめるレゴランドのハロウィンイベントへ!

モンスターたちに出会える迷路やお菓子のつかみ取りなど、子どもたちが大はしゃぎすること間違いなしのレゴランド・ハロウィンイベント。

記念撮影をしたり、限定グッズをゲットしたり、楽しみ方はいろいろ!

普段入ることのできない夜のレゴランドでパーティを楽しめるのも貴重な経験ですね♪

レゴランドチケットは
クルックでの購入がおすすめ

クルックアプリ初回利用で5%オフ

当日窓口より1枚につき最大1,575円安く買える

コードをコピーして5%オフクーポンをもらおう!

タップで簡単コピー

クーポンコード
BetterOnApp

クルックアプリに移動

  • クーポンコードをコピー
  • アプリをダウンロード
  • 「アカウント」→「クーポンコード」でコードを貼り付け

アプリはダウンロードしたくない派の方へ

紹介コードからの購入で500円オフ

クルックのメリットや注意点、クーポン取得手順など詳しくはこの記事みてね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次