\チケット最大1,000円オフ/
レゴランドクリスマス2025完全ガイド|速報&最新情報を随時更新中【イルミ・限定グッズ・グルメも】

2025年11月21日(金)~12月25日(木)にかけて、レゴランドのクリスマスイベント「レゴランドでメリークリスマス」が開催!
子どもたちが喜ぶこと間違いなしのレゴランド・クリスマスイベントを楽しむためのポイントを実体験を元にご紹介します。
この記事では、
- イベントでどんなことが楽しめるの?
- 予約が必要なものってある?
- どんな持ち物があるといい?
- 特に混雑する日は?
など来園前に押さえておきたいポイントを徹底解説していきます。
事前に予習して、当日クリスマスイベントを満喫しましょう!

体験レポや最新情報をどんどん追記予定!ブックマークがおすすめ◎
9/20:クリスマス情報解禁!
これからチケットを買うなら
今一番お得にチケットを買う方法はコレ!
\最大1,000円オフ!/
当サイト限定
6%オフクーポン配布中
タップで簡単コピー
HEREWELEGO



アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪


えるふ
レゴランド歴8年
毎月来園する3児の母
妊娠中/乳児期にも来園
\最新動画をチェック👀/
観るだけで予習完了!パークを先取り♪
チャンネル登録&が励みになります✨
レゴランド2025クリスマスイベント基本情報


「レゴランドのクリスマスイベントはいつからいつまで?」と気になる方も多いですよね。
2025年は 11月21日(金)〜12月25日(木) の期間限定で「レゴランドでメリークリスマス」が開催されます。
まずは基本情報をさくっと予習しておきましょう!
開催期間
2025年 11月21日(金)〜12月25日(木)
営業時間
土日祝:10:00〜18:00
平日:10:00〜17:00
料金
イベント参加は無料(パーク入場料に含まれる)
\チケットの種類やお得に買う方法はこちら/


まるっと解説!
レゴランドのクリスマスで楽しめること【2025年版まとめ】


期間中は、子どもが主役になれるイルミネーションや、家族みんなで挑戦できる謎解き、限定グルメ&スイーツなど、レゴランドならではの体験が盛りだくさん。
ここでは、2025年のクリスマスイベントで楽しめる主なコンテンツを、体験レポも交えながらわかりやすく紹介していきます!
\青字クリックで詳細へGO!/



ワークショップ以外は予約不要!
そのときの気分で楽しめる♪
キッズ・イルミネーション
初登場!「ひかりのおと」


エルフの魔法で“楽しい気持ち”が光に変わった!?
キッズ・イルミネーション「ひかりのおと」が登場。
ステップを踏むと、音が鳴りイルミネーションがきらめく、光と音の演奏会!


| ひかりのおと | |
|---|---|
| 開催場所 | ナイト・キングダムエリア |
イルミネーション通りが再登場


昨年好評だったレゴ・シティエリアのイルミネーションが今年も登場!
レゴ・シティからナイト・キングダムまで続く街並みを歩いて、この季節でしか見られないキラキラのレゴランドを楽しもう。
| イルミネーション | |
|---|---|
| 開催場所 | レゴ・シティエリア |



ぜひ閉園まで滞在して、日没後にしか味わえないイルミを満喫してね!
謎解きアクティビティ


うっかりもののエルフが忘れた アイテムを一緒に探してあげよう!
入場時にエントランスでもらう 謎解きシートを手に、 書かれた4つの謎をパークを回って解いていこう。
ゴールすると限定ステッカーシートをプレゼント!
| 謎解きアクティビティ 「ハッピー・ホリデー・ハント2025」 | |
|---|---|
| 開催場所 | イベントエリア、パーク内各所 *謎解き用紙はパーク入場時にもらえる |



レゴランドの謎解きアクティビティは子どもたちに大人気!
我が家の子たちも毎回夢中になってヒントを探し回って楽しんでるよ☺︎
2024年の体験レポはここをタップ
エントランスで用紙をもらったら、早速謎解きスタート!


全部の謎が解けたら、イベントエリアに行って限定ステッカーをゲット!


小学生も園児も、夢中になって謎解きしたよ♪
クリスマススペシャルショー


人気の参加型スペシャルショーが今年も登場!
サンタと仲間たちがクリスマスミュージックに合わせて歌やダンス、楽器の演奏を披露。
キャラクターたちと一緒に、家族みんなで歌っておどって楽しもう!
| スペシャルショー 「リズミカル・クリスマス・マジック」 | |
|---|---|
| 開催場所 | イベントエリア |
| 開催時間 | 公式サイトショースケジュールで確認 |



次々に出てくるキャラクターやダンサーさんたちに子どもたち大興奮!
限定ミニフィギュア・トレード


自分が持っているミニフィギュアをレゴレナさん(レゴランドスタッフ)が持っているミニフィギュアと交換できる「ミニフィギュア・トレード」。
イベント期間中は、クリスマス限定の特別なミニフィギュアと交換できるチャンス!


| 開催場所 | イベントエリア内 |
| 開催時間 | 時間帯は不定期だけど、チャンスは頻繁にあり! ※2024年の情報 |
| 参加条件 | 持参したミニフィギュア(アイテム付)があればOK! |
| 開催期間 | 前半:11/21(金)〜12/7(日) 後半:12/8(月)〜12/25(木) |
| 参加方法 | 自分のミニフィギュアを持って、レゴレナさんに声をかける |
| 注意点 | 参加は1人1日1回 |
ミニフィギュア・トレードは同じパーツの数のフィギュアとの交換会だから、頭、顔、体、足、アイテムの5パーツが揃った状態のミニフィギュアを持って行ってね!
家から持参しない場合は、現地で買うこともできるよ
クリスマス限定ワークショップ


シーズンイベントごとに開催される特別なワークショップも必見!



今年のクリスマスワークショップ情報が解禁されたらすぐにアップするね〜!
ワークショップ予約は激戦!コツを予習しておこう!


クリスマスのフォトスポット


約61万個のレゴブロックで作られた、高さ10mの巨大ツリーは圧巻!
昼間はカラフル、夜はライトアップで雰囲気がガラリと変わります。


イベントエリアには、約6万個のレゴデュプロで作られた約3m×3mの大きなクリスマスリースが登場。
レゴランドホテルやオブザベーションタワーを背景に、リースを額にした素敵な写真が撮れること間違いなし!


サンタやジンジャーブレッドマンと記念撮影できる、クリスマス限定のキャラクターグリーティング。
子どもたちに大人気の時間です。


1,000万個以上のブロックで作られた「ミニランド」にもたくさんのサンタさんがやってくる!
水上バイクに乗っていたり、クレーン車に吊るされたり、働きすぎて倒れてたり(笑)





見れば見るほど発見があって楽しい!
タップして見てみる
クリスマスミニランドのギャラリー(2024年の様子)










エントランスには大きなリースが吊るされて、クリスマス限定デザインに。





日没後はライトアップされるから、ぜひ退園後に記念撮影して帰ってね!
クリスマス限定フード&スイーツ


この時期しか食べられない限定フード&スイーツも、あそびの合間にぜひ楽しんで



レゴランドフードの大ファンとして、冬フードも見逃せない!
世界のグルメスタンド


イベントエリアに、レゴランドパークがある世界9ヵ国のグルメが楽しめるキッチンカーが登場!
「デンマーク・ドイツ・イギリス・アメリカ・マレーシア・アラブ首長国連邦(ドバイ)・韓国・日本・中国」のクリスマスにかかせないスイーツや冬にぴったりのあったかメニューなどを味わえる。
3メニューをセット購入(2,500円)すると、「限定ファクトリーブロック」がもらえる!




クリスマス限定スイーツ&ドリンク
クリスマス限定スイーツ/各800円


- トナカイのチョコレートマフィン(ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー)
-
ラズベリーの真っ⾚なお⿐とチョコレートの⾓が可愛い、クリスマス感満載のチョコレートマフィン。
- 雪だるまのホワイトムース(ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー)
-
ふんわり⼝溶けよいムースと、爽やかな⽢さが特徴のソースが相性抜群のおすすめスイーツ。
- ⼤福アイスのぜんざい仕⽴て(彩(いろどり)和⾷レストラン)
-
温かいぜんざいと、もっちり⼤福アイスの和スイーツは、⾷後のデザートにうれしい⼀品。
あったかドリンク/各800円


- イルミネーション ホットチョコレート
-
コスタコーヒーのホットチョコレートをベースに、イルミネーションをイメージしたチョコレートを盛り付けた、⼼も⾝体も温まるカラフルなホットドリンク。
- マシュマロホットチョコレート
-
コスタコーヒーのホットチョコレートをベースに、マシュマロとフリーズドライのイチゴを飾り付けたホットドリンク。⽩と⾚のカラーがクリスマス気分を盛り上げます。



追加発表されるたびに更新していくね!
冬の新商品&おすすめグッズ


新商品や季節限定グッズも続々登場!



新情報をどんどん更新していくね
プレゼントキャンペーン


購入金額に応じてもらえるプレゼント企画も!





グッズ情報、これからどんどん更新していくね!
冬のレゴランドにあると便利な持ち物&服装まとめ
クリスマスイベントを思いきり楽しむためには、ちょっとした持ち物の準備がカギ!
冬のレゴランドは海風で肌寒くなる日も多いので、天候対策とイベント向けの持ち物をチェックしておきましょう◎
- ミニフィギュア
- レジャーシート
- 防風アウター・防寒具
- カイロ
ミニフィギュア





スペシャル・ミニフィギュア・トレードって、フィギュアがもらえるんだと思ってた!
通い組にはお馴染みですが、初来園の方は知らない人も多いミニフィギュア・トレード。
トレード=交換なので、参加するにはミニフィギュアを持参する必要があります。
パーク内で購入することもできますが、家で眠っているミニフィギュアがあればぜひ持参して、クリスマス期間だけの特別なトレードに参加してくださいね
楽器などのアイテムもセットで交換するには、持参するミニフィギュアも”アイテム”をお忘れなく!
交換できるのは正規品のみ。互換品は対象外なので注意!


レジャーシート


ショーを座って見るなら、レジャーシートがあると地面に直接座らなくていいので安心です。



パーク内でも売っているよ!
防風アウター・防寒具


レゴランドは海のすぐそば。
日が暮れたあとや、日中でも強風の日は底冷えします。
防風・防寒対策はしっかりしていきましょう!



現地でポカポカあったかグッズを買うのもおすすめ!
カイロ
あると安心ホッカイロ。
モバイルバッテリーとしても使える充電式カイロは、写真をたくさん撮るレゴランドのお供にもピッタリ!



現地のショップにも使い捨てカイロが売ってるよ
「基本の持ち物」や「雨の日」「赤ちゃん連れ」など状況に応じた持ち物リストはここからチェック!



ダウンロードできる持ち物リストも用意したよ!
クリスマスイベント期間中の混雑予想
基本的には土日や祝日は混雑し、特に3連休の中日は激混みが予想されます。
中でも、この日は要注意!という日を予想しました。



平日は大体空いているけど、土日はアトラクションの待ち時間が60分以上になることも。
そんな激混み日は避けたいよね!
| 混雑予想 | 日付 | 理由 |
|---|---|---|
| 要注意 | 11/22・23・24 (土日月) | イベント開始直後の週末&3連休 (中日は特に要注意) |
| 11/25(火) | あいち県民の日学校ホリデーで県内の多くの学校が休み | |
| 12/13・14 (土日) | イベント後半 最初の週末 前半と後半でコンテンツが一部変わる | |
| 12/20(土) | ナイトイベント「クリスマスナイト」開催&土曜日 | |
| 12/24・25 (火水) | 冬休み突入で平日でも混雑 |
- 要注意の日でも雨の日は混雑を避けられる可能性大
- 上記以外の週末でも、好天の日は要注意



混雑予想記事では、月ごとにもっと詳しく予想中!
へ
来園前・当日に役立つチケット&宿泊情報


「どのチケットを買えばいい?」「ホテルの予約はどこで取ろう?」など、初めての来園だとちょっと不安なポイントもありますよね。
このセクションでは、そんな疑問にこたえる形で、チケット・宿泊・当日限定キャンペーンの情報をまとめました。
この章では、
- 実はもっとお得に買える♪チケット購入のおすすめルート
- 混雑日こそ要チェック!ホテル予約はココからが安心&お得♪
- 当日にお得感アップ!年パスへ切り替えるならこの方法♪
など、来園前や当日に役立つお得&便利な情報をまとめています。
「まだチケット買ってない…」「ホテルどうしよう…」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【必読】チケットを一番お得に買う方法
レゴランドのチケットは 前日までの事前購入+クーポン が鉄則!
最新の割引比較&キャンペーン速報は
【毎月更新】チケット最安ガイド でチェックしてね。



「今」最安で買うための割引クーポン情報をお届けしているよ!
おすすめはこれ!
クルックなら当サイト限定の 6%オフクーポン で、公式サイトよりもチケットが安く買えます!
当サイト限定
6%オフクーポン配布中
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
当サイト”ヒアウィーレゴ!”だけの特別クーポン
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」にクーポンコードを貼り付けたらOK!



アプリのインストール不要!
クーポンコードを貼り付けるだけ!
クーポン概要
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2026年7月1日
これからホテルを予約する方へ


遠方から来園する方やレゴランド以外の名古屋観光も楽しみたいという方は、宿泊ホテルの予約も必要ですよね。
レゴランド唯一のオフィシャル・トラベルパートナーであるJTBで予約すると、混雑日にもパークを満喫できる嬉しい特典が満載。
週末や連休に行く方は必見!
- 人気のアトラクションに並ばずに乗れる
- 激戦のワークショップ枠を事前に確保できる
- チケットは1DAY/コンボ1DAY/コンボ2DAYから選べる
- コンボ2DAYはレゴランドホテル泊限定
- ベビーカーレンタルを事前に予約できる
- 交通機関もセットで予約できる
- クーポンで数千円〜数万円割引に!



狭き門のワークショップ予約が事前に確保できるのは大きなメリット!



人気アトラクションに並ばず乗りたい!
ワークショップは絶対参加したい!
チケットもセットで手配したい!
そんな願いがすべて叶っちゃうよ
\ワークショップや乗り物の優先特典が付く/
キャンセルは21日前まで無料
クーポン情報あり


こちらの記事では、目的別のおすすめ予約方法を紹介しています


【来園当日限定】年パスにお得にアップグレード
実際に遊んでみて「また行きたい!」と感じたら、来園当日限定の年パスアップグレードがおすすめ。
その日の入場料を差し引いたお得な料金で年パスにアップグレードすることができます。
年パス スタンダードは2025/11/3(月・祝)までキャンペーンを実施中!
20%オフでお得に購入・当日アップグレードできる!!
手続きはエントランス近くのゲスト・サービスへ。
閉園前は混み合うので、昼間など空いている時間に行くとスムーズに手続きできますよ。


この冬は家族で楽しめるレゴランドのクリスマスイベントへ!


子どもたちが大はしゃぎすること間違いなしのレゴランド・クリスマスイベント。
謎解きやスペシャルショーを楽しんだり、限定グッズをゲットしたり、楽しみ方はいろいろ!
暗くなるのが早いこの季節は、イルミネーションもたっぷり楽しんじゃいましょう♪



みなさんのレゴランドで過ごすクリスマスが素敵なひとときになりますように☺︎
クルックでの購入がおすすめ
\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン



クーポン割引で公式サイトより安く買える!
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!
クーポン概要
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2026年7月1日
クーポン取得手順を図解付きで紹介中
記事本文に戻るには右側にある「目次」「トップへ」ボタンから








