【決定版】レゴランドチケットを今一番安く買う方法>>

【毎月更新】レゴランド日帰りチケットを安く買うには!?早見チャートで自分にピッタリの割引を見つけよう

当ページのリンクには広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

\毎月更新中/
2024年6月更新

この記事はこんな方におすすめ
  • レゴランドチケットを一番お得に買う方法をさくっと知りたい
  • 以前やっていたキャンペーンが今はやっていなくて結局よくわからない

レゴランドの割引チケットを検索してみたけど、いろんな情報が出てきてよくわからない・・

“前はお得だったけど今はやっていない”っていうキャンペーンも多いからややこしいよね

そんな方に向けて【毎月更新】決定版・レゴランドチケットを今一番安く買う方法をまとめました。

この記事を読めば、「結局“今”どこで買ったら一番お得なのか」という情報がサクッとわかります!

先に結論
  • レゴランドチケットは前日までのウェブ購入が安い!
  • チケット購入サイトクルックなら公式サイトより安く買えて、PayPayポイントが還元されるキャンペーンもあるからおすすめ!

クルックでお得に買う方法を今すぐみる

クーポンで公式より安く買える

この記事を読んでわかること
  • “今”一番お得なチケット購入方法
  • 値段以外を重視する場合のチケット購入方法
  • それぞれの購入方法のメリットとデメリット
「ヒアウィーレゴ!」管理人紹介

えるふ

レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
レゴチケお得情報はお任せ

\インスタはじめました/

来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります

目次

【レゴランド】チケットの種類と価格

レゴランドの日帰りチケットは2種類あります。

1DAYパスポート
1DAYコンボパスポート

それぞれの販売価格はこちら

\ タブで切り替え /

1DAYパスポートとは

レゴランド・ジャパン入場&アトラクション乗り放題

1DAYパスポート
おとなこども
当日窓口前日まで当日窓口前日まで
スーパー
ピーク
7,900円6,700円5,300円4,300円
ピーク7,600円6,400円5,100円4,100円
オフピーク5,800円4,800円4,400円3,500円
スーパー
オフピーク
5,500円4,500円4,200円3,300円
*当日のWEB購入は窓口価格より500円引き
(窓口手数料が500円のため)

当日窓口で買うのは高いから、基本的には「前日までの購入」が鉄則!

\季節や曜日によって違う/

レゴランド4つの価格帯

スーパーピーク:GW・お盆・年末年始・春夏冬休みの週末などの超繁忙期
ピーク:スーパーピーク期を除く週末と春夏冬休みの平日などの繁忙期
オフピーク:ピーク期を除く平日
スーパーオフピーク:閑散期(1、2月)の平日

クリックして見てみる
詳しい料金カレンダー

クリックして拡大 /

画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート

【レゴランド】お得なチケット購入方法6選

レゴランドチケットをお得に購入する方法は6パターンあります。

\青字クリックで詳細までジャンプ/

クリックして見てみる
対象の福利厚生をチェック
(2024年6月現在)

福利厚生は各種会員の方、セブンイレブンは現金購入を希望の方と対象者が限られるので、ここではクルックアソビュー」「公式サイト」をメインに比較していきます。

「クルック」「アソビュー」「公式サイト」どこで買うのがいいの?

\おすすめ/
クルック

アソビュー

公式
割引
キャンペーン
キャンセル有料
日付変更有料有料有料
電子チケット
ポイント制度
レストラン予約
HP
3社比較

一番のおすすめはクルック
公式サイトより安く買えるpaypayポイントが還元されるキャンペーンが魅力!

「クルック」「アソビュー」「公式サイト」、どこで買ってもチケット販売価格は同じです。

ただ、販売価格からクーポン割引で安くなるのが「クルック」と「アソビュー」。

一方で公式サイトのメリットは、パーク内の特定のレストランを予約できることくらいです。

レストラン予約については「公式サイトでチケットを買うメリット・デメリット」で解説するね

ここからは、「クルック」と「アソビュー」の違いを深掘りしていきます。

\おすすめ/
クルック

アソビュー
割引5%オフ5%オフ
割引条件新規アプリユーザー
なら誰でもOK
(アプリなしで使えるクーポンもあり)
新規会員
なら誰でもOK
キャンペーンあり
(PayPayユーザー向け)
なし
紹介制度500円オフなし
キャンセル60%補償
(オプション)
不可
日付変更可能
(手数料あり)
可能
(手数料あり)
こんな方におすすめクルックアプリ使ったことない
PayPayユーザー
キャンセルできる安心感ほしい
クルックアプリ使ったことある
アソビューポイントを貯めたい
HP
クルックとアソビューを比較

簡単にまとめると

  • 基本的にはクルックでのチケット購入がおすすめ
  • PayPayキャンペーンを狙ってクルックで買うとさらにお得◎
  • クルックアプリ既存ユーザーはアソビューで購入

ここからは、それぞれの購入方法のメリット・デメリットについて説明していくね!

【一番おすすめ】クルックでチケットを購入

一番お得な方法を簡単に知ってサクッと購入しちゃいたいな

レゴランドチケットをお得に買いたい方に今一番おすすめの方法は、チケット購入サイト「クルック」です。

メリット選べる2種類のクーポンで安く買える
 アプリ初回利用で5%オフ
 紹介リンクからの購入で500円オフ
PayPayポイント還元キャンペーンあり
ソーシャルログインもOK
日付変更ができる(有料)
キャンセル60%補償プランあり(有料)
電子チケットで入場可能

ポイントが貯まる
デメリット5%オフはアプリからの注文のみ
  (500円オフはWEBでもOK)
クルックのメリット&デメリット

選べる2種類のクーポンに加えて、毎月開催されているPayPayポイント還元キャンペーンに合わせて購入するとダブルでお得

\青字クリックで詳細までジャンプ/

【クルック】選べる2種類のクーポン

総額が10,000円以上ならアプリ初回5%オフの方がお得!

クルックアプリ初回利用で5%オフ

クルックアプリ」を初めて利用する方が使える、アプリ初回利用5%オフクーポン

このクーポンを使うと

1,520円もお得!

おとな1人7,600円(当日窓口)
6,080円(クルック5%オフ適用)

これが家族分(おとな2枚、こども2枚で計算)となると

5,450円もお得!

合計25,400円(当日窓口)
19,950円(クルック5%オフ適用)

*入場日「ピーク」の「1DAYパスポート」の場合

当日のランチ代が浮いちゃう!

早速クーポンをゲットしてみる

クルックアプリ初回5%オフクーポン

タップで簡単コピー

クーポンコード
BetterOnApp

このクーポンを使う クルックアプリに移動

  • クーポンコードをコピー
  • アプリをダウンロード
  • 「アカウント」→「クーポンコード」でコードを貼り付け
図解付きで使い方を見てみる
クルックアプリ初回利用5%オフクーポン
STEP
クーポンコードをコピー

タップで簡単コピー

クーポンコード
BetterOnApp
STEP
下記ボタンからアプリをダウンロード

もちろんダウンロードは無料!
会員登録せずにGoogle・Facebook・Appleアカウントを使って簡単にログインすることもできるよ

STEP
アプリトップページから「アカウント」を選択
STEP
「クーポンコード」を選択
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0722-e1684243786260-594x1024.jpeg
STEP
クーポンコードを貼り付けて「適用」
STEP
これでクーポンの取得は完了!
STEP
チケットを購入

クルックアプリで「レゴランド」と検索

日付・チケットの種類などを選択して、チケットを購入

\ここからアクセスすることもできるよ/

STEP
クーポンは注文時に自動的に適用される

\早速クーポンをゲットしてみる/

クルックアプリ初回5%オフクーポン

タップで簡単コピー

クーポンコード
BetterOnApp

このクーポンを使う クルックアプリに移動

  • クーポンコードをコピー
  • アプリをダウンロード
  • 「アカウント」→「クーポンコード」でコードを貼り付け

【アプリが嫌な人向け】紹介リンクからの購入で500円オフ

アプリに抵抗がある方やチケット総額が10,000円未満の方
には、こちらのクーポンがおすすめ

アプリをインストールしなくても、紹介リンクからのアクセスでチケットを500円オフで購入できます。

クルックWEBサイトからの利用もできるので、「アプリはインストールしたくないけどクーポンはほしい」という方はこちらがおすすめ。

チケットを2枚以上買う場合は10,000円を超えるから、アプリ初回5%オフクーポンの方がお得だよ!

500円クーポンの注意点
  • 購入金額5,000円以上で利用可
  • 一回限り利用可
  • クルックのWEBサイト、アプリどちらでも利用可

\もれなく500円分のクーポンがもらえる/

図解付きで使い方を見てみる
紹介リンクからの購入で500円オフ
STEP
下記ボタンから紹介リンクを開く
STEP
ソーシャルログインもしくは会員登録

もちろん会員登録は無料!
会員登録せずにGoogle・Facebook・Appleアカウントを使って簡単にログインすることもできるよ

STEP
これでクーポンの取得は完了!
STEP
チケットを購入

クルックサイトで「レゴランド」と検索

日付・チケットの種類などを選択して、チケットを購入

\ここからアクセスすることもできるよ/

STEP
クーポンは注文時に自動的に適用される

\早速クーポンを取得してみる/

PayPayポイント還元キャンペーンあり

クルックなら、選べる2種類のクーポンに加えて、毎月開催されているPayPayポイント還元キャンペーンに合わせて購入するとダブルでお得

\ キャンペーン中ならさらにお得! /

クルックのキャンペーン

【毎月9日】9%分のPayPayポイント還元

【不定期】20%分のPayPayポイント還元

【不定期】最大3,000円分のPayPayポイント還元

【不定期】こどもチケット20%オフ

次回キャンペーン予定は【’24/7/9(火)】
*クーポン配布は【7/2(火)〜】

ブックマークが便利!

キャンペーンについて詳しくみてみる

割引クーポンの適用で公式サイトより安く購入できるうえ、PayPayポイントもゲットできるのは「クルック」だけ!

クーポンで公式より安く買える

クルックでのチケット購入について詳しくはこちら

「アソビュー」でチケットを購入

アソビューもクルックも同様、初回利用で5%オフクーポンが使えます。

クルックアプリを使ったことがあるからクルック割引は使えない」という方にはアソビューがおすすめ。

登録も簡単で、30秒あれば完了できる手軽さなのも嬉しいポイント。SNSアカウントでのログインもOKです!

メリット新規会員登録で5%オフで購入できる
日付変更できる
(有料)
ソーシャルログインもOK
電子チケットで入場可能

ポイントが貯まる
デメリットキャンセルはできない
アソビュー既存ユーザーは割引がない
アソビューのメリット&デメリット

クルックアプリ既存ユーザー必見!

\今すぐ5%オフクーポンをゲットする/

アソビュー!でのチケット購入について詳しくはこちら

値段以外を重視する場合のチケット購入方法

安さ以外に、「レストラン予約」「現金購入」「当日購入(福利厚生会員のみ)」を希望する方向けのチケット購入方法を紹介します。

「レストラン予約」するならレゴランド公式サイトでチケットを購入

パーク内レストランって混むんでしょ?予約できるなら嬉しいな

レストランの予約をしたい」という方におすすめなのはレゴランド公式サイトでのチケット購入です。

メリットレストラン予約が可能

日付変更できる(有料)
電子チケットで入場可能
デメリットクーポン割引はない
キャンセルはできない
公式サイトのメリット&デメリット

公式サイトからチケットを購入した方限定*で、パーク内レストラン「彩-irodori-」の事前予約が可能。

*年パス(スタンダード/プレミアム)所持者も予約できます

さらにレゴランド公式サイトでチケットを購入すると、日付変更が可能です(手数料あり)。

日付変更についての詳細は公式サイト

「現金支払い」ならセブンイレブンでチケットを購入

現金でチケット買いたいんだけど・・当日窓口で買うしかない?

ここまでご案内した4つのチケット購入方法(クルック、アソビュー、公式サイト、福利厚生サイト)はすべてWEBでの購入のため、現金支払いが出来ません。

現金支払いでのチケット購入をご希望の方には、セブンイレブンで購入するという方法があります。電子マネーnanacoでの支払いもOK!

公式サイトで購入するチケットと同じ扱いになるので、日付変更も可能です(手数料も同じ)。

メリット現金もしくはnanaco支払いが可能

日付変更可能
(有料)
デメリットクーポン割引はない
キャンセルはできない
紙チケットなので忘れないよう注意(当日窓口に並ぶ必要はない)
セブンイレブンのメリット&デメリット

セブンチケットでの購入は公式サイトへ

セブンイレブン店頭で購入する方法は公式サイトへ

ふるさと納税の返戻品でチケットをゲット

ふるさと納税は家族の思い出作りに充てたいな♪

ふるさと納税を活用してレゴランドのチケットを入手するのもお得な方法のひとつです。

レゴランドに行ってみたいとは思っているけどチケット料金高いしどうしようかな・・とお悩みの方は一度ふるさと納税でお得に遊びに行ってみてはいかがでしょうか♪

1DAYパスポート【おとな・こども合わせて3名分(※)】がパッケージ内容です。

※「おとな2名+こども1名」または、「おとな1名+こども2名」の組み合わせ

必要なチケット枚数が4枚以上の場合は、足りない分のチケットを別途購入する必要あり

おすすめのふるさと納税サイトを紹介しているよ

「当日購入」なら福利厚生割引で購入

当日でも安くなるチケットってないかな?

福利厚生を利用してチケットを購入する方法もあります。

福利厚生割引は当日でも同一価格なので、「今日行こうかな!チケット買おう」ということができるのがポイント。

メリット公式サイトより安く買える

来園当日でも同価格

電子チケットで入場可能
デメリット会員でないと利用できない
クルック・アソビューの5%オフほど安くない
福利厚生割のメリット&デメリット

福利厚生割引は、公式サイトで前日までに購入する場合よりも1枚につき200円安く*購入することができます。

*カテエネのみ「−100円」

福利厚生割引の注意点(カテエネ以外)
  • JAF優待割引は【2024年12月31日までの入場が対象】
  • コープあいち・みえ・ぎふ会員割引は【2024年8月31日までの入場が対象】
  • クラブオフ会員割引は【2024年12月31日16:00までの購入が対象】
  • ベネフィット・ステーション会員割引は【2025年3月31日までの特典公開】
カテエネの注意点
  • カテエネ会員割引は【2023年12月31日(日)15:00までの申込が対象】
  • クーポン対象となる来場期間は2024年6月30日(日)まで
  • 1DAYパスポート・コンボ1DAYパスポートおとなとこども合わせて5枚まで

カテエネ割引が再開したらまたお知らせするね

会員に当てはまる場合、福利厚生割引とチケット購入サイト割引のどっちが安いの?

基本的にはチケット購入サイト「クルック」もしくは「アソビュー」の5%オフを利用する方が安いです。

初めて利用するなら、「クルック」もしくは「アソビュー」経由で少しでもお得にチケットを買ってくださいね。

クルック・アソビューについてもう一度見る

参考:過去にあった割引・キャンペーン

過去には、下記のようなキャンペーンもありました。

もし再開したらお知らせするね!

  • ホームタウン1DAYパスポート(東海地方在住者限定の割引)
     →次回開催未定
  • 年間パスポートお友達無料キャンペーン(年パス所持者向けの招待キャンペーン)
     →2023年6月をもって終了

【来園当日限定】年パスアップグレードキャンペーン

実際に遊んでみて「また行きたい!」と感じたら、来園当日限定の年パスアップグレードキャンペーンがオススメ。

その日の入場料を差し引いた料金でお得に年パスにアップグレードすることができます。

キャンペーン情報

年パス・スタンダードは2024年7月21日(日)までキャンペーンを実施中!

来園当日限定の年パスアップグレードキャンペーンがさらにお得!!

手続きはエントランス近くのゲスト・サービスへ。

閉園前は混み合うから、昼間など空いている時間に行くとスムーズに手続きできるよ!

レゴランドチケット割引まとめ

レゴランドのチケットをお得に購入するには、基本的には前日までの購入が鉄則

事情があって当日購入になる場合でも、窓口ではなくネットから購入しましょう。

ネットでの購入は5%オフで買える「クルック」がおすすめ!

前日までのチケット購入は
当日購入でも安く買えるのは

これら6パターンからあなたにピッタリの購入方法を選んでくださいね。

お得にチケットを買って浮いた分、パークでプチ贅沢しちゃお

レゴランドチケットは
クルックでの購入がおすすめ

クルックアプリ初回利用で5%オフ

当日窓口より1枚につき最大1,575円安く買える

コードをコピーして5%オフクーポンをもらおう!

タップで簡単コピー

クーポンコード
BetterOnApp

クルックアプリに移動

  • クーポンコードをコピー
  • アプリをダウンロード
  • 「アカウント」→「クーポンコード」でコードを貼り付け

アプリはダウンロードしたくない派の方へ

紹介コードからの購入で500円オフ

クルックのメリットや注意点、クーポン取得手順など詳しくはこの記事みてね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次