\チケット最大1,000円オフ/
【速報ブログ】レゴランドクリスマス2023に行ってきた!混雑日の注意点は!?体験レビューをお届け

2024年のクリスマス速報はこちら!

2023年11月23日~レゴランドのクリスマスイベント「ブリック・クリスマス」が開催中。
ゲスト参加型ショーや謎解きアクティビティ、世界のグルメが楽しめるキッチンカーなど、一緒に盛り上がれるイベントがたくさん!
クリスマスシーズンの来園を予定している方に向けて、イベントの楽しみ方や混雑予想をお届けしていきます。

イベント初日に参加して、全アクティビティを体験してきたよ!
混雑日の注意点も合わせてレビューをお届けするね。
- レゴランドクリスマス速報
- チケットのお得な買い方
- ホテルのお得な予約方法
えるふ
レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)
\インスタはじめました/
来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります
「チケット代、できれば抑えたい…」
そんなあなたへ
レゴランドチケットは家族で行くと 1万円超え が当たり前💦
でもクーポンを使えば 最大 3,000円オフ!
浮いた分でパーク飯をグレードアップしたり、思い出のおみやげを増やしたり…✨
クリスマスイベント2023「ブリック・クリスマス」


開催期間
2023年11月23日(木・祝)~12月25日(月)
営業時間
土日祝&12/25:10時~18時
平日:10時~17時




カレンダー画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート


料金
イベント参加は無料(パーク入場料に含まれる)
\これからチケットを買うなら/
「ブリック・クリスマス」の楽しみ方
メインイベント【クリスマスビレッジ】


レゴランドクリスマスのメインイベント「クリスマスビレッジ」では、参加型のショーや謎解きアクティビティ、世界グルメのキッチンカーなどが楽しめます。
イベント会場でフードやグッズを購入すると1商品につき1つの限定ブロックがもらえる!







2種類のブロックを繋げると絵が完成するよ♪


スペシャルショー


4年ぶりに復活するクリスマスショーは、一緒に踊りながら楽しめるゲスト参加型!
世界中のクリスマスソングに合わせてサンタさんやレゴランドの人気キャラクターたちと一緒に踊って楽しめる♪
クリスマスショー 『サンタさんだけが知っている世界地図』 | |
---|---|
日時 | イベント期間中 毎日開催 13:30〜 *雨天時はエントランスで スペシャルグリーティング |
定員 | 約1,000人 |
対象 | 全年齢 (未就学児は保護者の付き添い推奨) |



座ったままできる簡単な振り付けだから、小さな子でもすぐにマネして一緒に楽しめるよ!
次々に出てくるキャラクターたちに子どもたちは大興奮!
基本的には全員座ってショーを観ます。
ステージ前の緑のシートエリアが一番観やすい場所ですが、混雑日にはショー開始30分前(13時頃)には場所取りの人で埋まっていました。
緑のシートにはレゴブロックプールが置いてあり、ショーの間もずっと置きっぱなしなのでギリギリまで遊んで待っておくことができますよ。


緑シート以外はこんな感じ↓でテープで目貼りされて通路と鑑賞エリアが分けられています。


混雑日のショーはこんな感じ↓。開催は1日1回のみなので、その時間になるとイベントエリア内はゲストでいっぱいです。


謎解きアクティビティ


世界のクリスマスに関する謎を解いて、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらおう!
謎解きアクティビティ 『ハッピー・ホリデー・ハント 〜エルフたちとかくれんぼ!〜』 | |
---|---|
会場 | イベント会場、パーク内各所 *謎解き用紙は入場時に エントランスにて配布 |
対象 | 全年齢 (未就学児は保護者の付き添い推奨) |



レゴランドの謎解きアクティビティは子どもたちに大人気!
我が家の子たちも毎回夢中になってヒントを探し回って楽しんでるよ☺︎
エントランスで用紙をもらったら、早速謎解きスタート!


パーク内のあちこちにあるヒントを探して回って、そのヒントをもとにイベント会場にいるエルフを探し当てます。


エルフのところに辿り着いたら合言葉がわかるので、その合言葉をゴールにいるレゴレナ(スタッフさん)に伝えたらステッカーが貰えます♪


謎解き用紙は全部で5種類。それぞれ違うヒントで、辿り着くエルフもバラバラ。
エントランスのゲートによって用紙の種類が分かれているので、家族で行く方は二手に分かれて入場ゲートを潜ると違う種類の用紙がゲットできますよ。
また、一度ゴールした後に”おかわり”することもできるので、レゴレナさんに違う色の用紙をもらって再度チャレンジするのも楽しい!




世界のグルメスタンド


イベント会場内に、世界8ヵ国の名物グルメが楽しめるキッチンカーが登場!
レゴランドパークがある「デンマーク・ドイツ・イギリス・アメリカ・ドバイ・マレーシア・韓国・日本」の名物グルメや珍しいメニューが楽しめます。
8つのフードメニューは1品700円で、3つ2000円で買える「たべくらべセット」がおすすめ!


タブで切り替え


ほんのり甘い丸いパンケーキ
ベリーソースを添えて
画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート



1メニュー買うごとに限定ブロックが1個もらえるよ☺︎
家族やお友だちとシェアする楽しさもあるね◎
8種類すべて食べてみたよ!
きしめん、ナシゴレン、カレーコロッケはスパイスが効いているので小さい子には少し辛いかも。小学生以上の子や大人にはとてもオススメ!
甘系の中でもエイブルスキーパーは甘すぎない味で万人ウケしそう。
ダンプフヌーデルとホットクは結構甘いので、甘いのが食べたい気分の方にオススメ。
パンチャウダーは少し濃いめのシチューと素朴な味のパンの相性が◎パンは硬すぎないからちぎり易いけど、手を汚さずに食べるのはちょっと難しい・・
シェパーズパイは味、食べやすさ、ボリューム、すべてにおいて満点!ぜひ食べてほしい!


混雑日は長蛇の列で、何十分も並ばないと買えない状態。
お昼時を待たずに早い時間帯に行くか、夕方なら混雑日でも空いていました。


イートスペースもありますが、なかなか席を取るのは難しいです。


テイクアウトもできるので、パークの好きな場所に移動して食べてもOK!
オリジナル限定グッズ


レゴランド限定のポカポカあったかアイテムが登場!
親子でお揃いにできるニット帽やミニフィグになりきれる手袋、手触り最高のブランケットなど、どれも寒い冬に使ってシアワセ〜なグッズですね☺︎



ここでも1グッズ買うごとに限定ブロックが1個もらえるよ☺︎
お土産ショップでも買えますが、限定ブロックがもらえるのはイベント会場のみ!注意してね。


3000円以上買うとレゴボールペンがもらえる!
クリックして見てみる
クリスマスグッズをまるっと紹介!














\冬季限定グッズも紹介!/


巨大リースのフォトスポット


約6万個のレゴデュプロで作られた約3m×3mの大きさのクリスマスリース。
リースを額にした素敵な写真が撮れること間違いなし!



エントランスの巨大ツリーは去年もあったけど、巨大リースは初めて!
イベントエリア内には、他にもフォトスポットがたくさん!




キャラクターたちと出会えることも!


3種類のレゴブロックプール(クリスマスバージョン)
イベント会場に設置された3種類のレゴブロックプールも子どもたちに人気のスポット。
大中小のレゴブロックがあるので、どの年代の子も楽しめます。



クリスマスカラーやクリスマスモチーフのレゴがいっぱい!








イベント会場内には所々に暖房機器が設置されています。
子どもが遊んでいる間の大人の溜まり場です


クリスマス限定ワークショップ


クリスマス期間限定のワークショップも必見!
サンタさんとのやくソックス | ||
---|---|---|
3歳〜大人 | 定員4人 | 約30分間 |
要予約(当日予約制) |



クリスマスカラーのソックスに飾りをつけて楽しもう♪
大人も一緒に参加して、みんなで作ったソックスを並べて写真を撮ったら素敵なクリスマスの思い出になるね!
ブロックを組み立て終わったら、サンタさんへのお手紙をソックスに入れて完成!




作るのも楽しい&作り終わったあとも「なんて書こうかな〜♪」とワクワクしっぱなしの30分間はあっという間!


大人気だから予約を取るのが大変ですが、ぜひ参加してみてほしいアクティビティです。


オブザベーション・タワーがライトアップ


レゴランド・ジャパンのシンボル「オブザベーション・タワー」。
翌日の天気予報に連動して、5色展開でライトアップされるタワーを楽しめます。
天気予報と5色展開


赤=晴れ
青=雨
緑=くもり
白=雪
赤緑=晴れ時々くもり



レゴランドに行き始めて6年目になるけど、こんなこと初めて!
クリスマスイベントが終わっても、タワーのライトアップはずっと続くんだって☺︎
何色のタワーが観れるかな♪
シンボルツリーのフォトスポット


パークエントランスを抜けると、巨大クリスマスツリーのフォトスポットが!
ブロックでできたソリに乗って記念撮影ができます♪





このツリー、約61万個のレゴデュプロでできてるんだって!
高さは10m!近くで見ると圧巻だよ〜!
ミニランドもクリスマス仕様


ミニランドにもたくさんのサンタさんがやってきた!
水上バイクに乗っていたり、クレーン車に吊られていたり、ツッコミどころ満載のクリスマスミニランドをぜひ楽しんでくださいね
クリックして見てみる
クリスマスミニランドのギャラリー




































限定スイーツ&フード


クリスマス限定のフード&スイーツが全部で30種類!
トッピングもクリスマス仕様で、写真にも収めたくなる♪
一例:タブで切り替え


画像出典:【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート
これからチケットを買う方へ
レゴランドのチケットは 前日までの事前購入+クーポン が鉄則!
最新の割引比較&キャンペーン速報は
【毎月更新】チケット最安ガイド でチェックしてね。



「今」最安で買うための割引クーポン情報をお届けしているよ!


これからホテルを予約する方へ
遠方から来園する方やレゴランド以外の名古屋観光も楽しみたいという方は、宿泊ホテルの予約も必要ですよね。
レゴランド唯一のオフィシャル・トラベルパートナーであるJTBで予約すると、お金の節約&時間の節約が叶う嬉しい特典が満載。
- パークチケットが安く買える
(JTB限定チケットもあり) - 人気のアトラクションに並ばずに乗れる
- 大人気のワークショップの枠を事前に確保できる
- 昼食代と時間が節約できる



「混みすぎててほとんどアトラクションに乗れなかった・・」「お目当てのワークショップの予約枠が取れなかった・・」という思いをしないで済むよう、JTBでお得な特典いっぱいのプランを予約しよう!


この冬は家族で楽しめるレゴランドのクリスマスイベントへ!
参加型ショーや謎解きなど、子どもたちが大はしゃぎすること間違いなしのレゴランド・クリスマスイベント。
記念撮影をしたり、世界のフードを味わったり、限定グッズをゲットしたり、楽しみ方はいろいろ!
イルミネーションもたっぷり楽しんじゃいましょう♪



みなさんのレゴランドで過ごすクリスマスが素敵なひとときになりますように☺︎
これからチケットを買うなら
- 6月末までの入場・1DAYパスポートなら【アソビュー】
└ キャンペーン中(5/31まで)は最大 3,000円OFF - 7月以降の来園予定・コンボパス希望なら【クルック】
└ いつでも6%OFF(上限1,000円)の安定割引
アソビューのクーポンコード&注意点は
ここをクリック
5/31までの期間限定キャンペーン
ボタンタップで簡単コピー
\3,000円以上の購入で500円オフ/
\7,000円以上の購入で1,000円オフ/
\15,000円以上の購入で3,000円オフ/
- 対象入場日:〜2025年6月30日(月)
- 対象チケット:1DAYパスポート(コンボ1DAYパスポートは対象外)
- クーポンコードは1回のみ利用可能
- 予定枚数に達し次第終了
→終了している場合はクルックへ
\クーポンコードをコピーしたら/
クルックのクーポンコード&注意点は
ここをクリック
\いつでも6%オフ/
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
- 1DAY・コンボパスどちらも対象
- 割引上限1,000円
- クーポンコードは3回まで利用OK
→ 2回目以降は3%オフ
\クーポンコードをコピーしたら/
記事本文に戻るには右側にある「目次」「トップへ」ボタンから