\チケット最大1,000円オフ/
【レゴランドの支払い方法まとめ】クレカやQRコードは使える?現金は必要?場所別に徹底解説

- レゴランドって、QRコード決済やクレカは使えるの?
- 現金は持って行ったほうがいいかな?

できるだけ現金を持ち歩かずに済むと助かるな・・



事前に支払い方法を知っておきたいよね!
レゴランド・リゾートでは、 クレジットカードや電子マネーなど、様々なキャッシュレス決済に対応しています。
しかし、一部現金が必要な場所も。
この記事では、レゴランドでのスムーズな支払いのために知っておきたい、最新のお支払い情報を詳しく解説します。
えるふ
レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)
\インスタはじめました/
来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります
「チケット代、できれば抑えたい…」
そんなあなたへ
レゴランドチケットは家族で行くと 1万円超え が当たり前💦
でもクーポンを使えば 最大 3,000円オフ!
浮いた分でパーク飯をグレードアップしたり、思い出のおみやげを増やしたり…✨
レゴランドパーク内の支払い方法


パーク内では、各種クレカ・電子マネー・バーコード決済が利用できます。
ショップやレストランだけでなく、フードワゴンでの支払いにも対応しています。
支払いが“現金のみ”の場所は?
飲み物の自動販売機
パーク内の自販機は現金のみ対応しています。
パーク内の自販機がキャッシュレス対応になりました!




ちなみに、かばんに仕舞える程度(500mlくらい)の水筒またはぺットボトルの持ち込みはOK。



持参して、足りない分は現地で買いたそう!
- パーク内の飲み物は1本180円~250円
- 金城ふ頭駐車場の自販機の方が少し安く買える


レゴブロックの自動販売機


ワークショップが開催されている建物の2階には、レゴブロックの自販機なるものが。
現金のみの支払いなので、興味のある方は現金が必要です。
ベビーコーナーの自動販売機


パーク内の最奥にある「ベビーケア」という赤ちゃん連れの方のための施設には、粉ミルクやオムツが買える自販機があります。
こちらも現金のみの対応です。
レゴランド限定アクリルキーチェーン


お土産ショップにはアクリルキーチェーンのガチャがあります。
1回1個300〜400円で、どれが出てくるかはお楽しみ。



シーズンごとに限定デザインが登場するよ!




コインロッカー


エントランス付近にコインロッカーがあり、現金のみ対応です。
3L 1000円/LL 900円/L 800円
M 600円/S 400円
また、夏イベント期間中は更衣室の中にもコインロッカーがありますが、そちらも現金のみ。
更衣室ロッカー:400円
シーライフ名古屋の支払い方法


シーライフ名古屋では、オプション料金のツアーや体験会などが開催されています。
バックヤードを見て回れるツアーやアクアリストのお仕事を体験できるイベントなどを通して海の生き物に興味を持つきっかけになるので、子連れの方におすすめです。
オプションの支払いにもパーク内と同じくキャッシュレス決済が利用可能。
→シーライフ名古屋で現在開催中のイベントは公式サイトへ
駐車場の支払い方法


レゴランド・リゾートには専用の駐車場がないので、近隣駐車場「金城ふ頭駐車場」の利用が推奨されています。
金城ふ頭駐車場では精算機で事前精算する必要があります。


- 駐車料金の上限は平日1,000円、土日祝1,500円
- 10枚分の料金で購入できる11枚綴の回数券は3階インフォメーションにて
- 回数券の支払い方法は現金のみ
レゴランド・ジャパン・ホテルの支払い方法


レストラン、ショップなど、ホテル内での支払いにもパーク内同じくキャッシュレス決済が利用可能です。
メイカーズ・ピアの支払い方法


レゴランド・リゾートと金城ふ頭駐車場の間に広がる「メイカーズ・ピア」という商業施設に立ち並ぶ店舗でも、基本的にクレジットカード支払いに対応しています。
フリーマーケットが出店していることがありますが、そちらは現金のみの対応なので注意が必要です。
チケットブース横にATMコーナーあり


パークエントランスの横にあるチケットブースの一角にATMコーナーがあります。


レゴランド・リゾート支払い方法 まとめ
レゴランド・リゾートでは基本的にキャッシュレス化に対応していますが、一部現金のみ対応の場所があります。
これからレゴランドに遊びに行くみなさんが少しでも身軽に出発できるよう、お役に立てると嬉しいです。



今後さらにキャッシュレス化は進むと思うので、随時更新していくね!
これからチケットを買うなら
- 6月末までの入場・1DAYパスポートなら【アソビュー】
└ キャンペーン中(5/31まで)は最大 3,000円OFF - 7月以降の来園予定・コンボパス希望なら【クルック】
└ いつでも6%OFF(上限1,000円)の安定割引
アソビューのクーポンコード&注意点は
ここをクリック
5/31までの期間限定キャンペーン
ボタンタップで簡単コピー
\3,000円以上の購入で500円オフ/
\7,000円以上の購入で1,000円オフ/
\15,000円以上の購入で3,000円オフ/
- 対象入場日:〜2025年6月30日(月)
- 対象チケット:1DAYパスポート(コンボ1DAYパスポートは対象外)
- クーポンコードは1回のみ利用可能
- 予定枚数に達し次第終了
→終了している場合はクルックへ
\クーポンコードをコピーしたら/
クルックのクーポンコード&注意点は
ここをクリック
\いつでも6%オフ/
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
- 1DAY・コンボパスどちらも対象
- 割引上限1,000円
- クーポンコードは3回まで利用OK
→ 2回目以降は3%オフ
\クーポンコードをコピーしたら/
記事本文に戻るには右側にある「目次」「トップへ」ボタンから
コメント