\チケット最大1,000円オフ/
レゴランド夏イベントの予約が取れない?確実に参加するための攻略ガイド【2025】

- レゴランドの夏イベント予約が取れなくて困っている
- 子どもが楽しみにしているから、絶対に参加させてあげたい
- 予約が取れなかった場合の対策も知っておきたい
毎年大人気のレゴランド夏イベントですが、予約制アクティビティは混雑日には「開始1分足らずで埋まる」ほどの激戦…!
「子どもが行きたがってるのに予約できなかった…」なんてことにならないように、この記事では確実に参加するための攻略法をわかりやすくまとめました。
予約方法の基本から、事前準備のコツ、予約が取れなかったときの救済策まで、我が家の体験談を交えながら解説します。
2025/7/12 現地レポ追記しました
- レゴランド夏の予約制アクティビティとは?
- 予約を確実に取るためにやるべき準備
- もし予約が取れなかったときの対処法
- スキップ・パスや確約グッズの活用法
これからチケット買うなら
公式より安く買える方法あります!
\最大1,000円オフ!/
当サイト限定
6%オフクーポン配布中
タップで簡単コピー
HEREWELEGO

アプリ不要!クーポンコード入力だけ♪
🔍クーポンの使い方&PayPayキャンペーン情報は 👉 こちらの記事でチェック
えるふ
レゴランド歴8年
毎月来園する3児の母
妊娠中/乳児期にも来園
\最新動画をチェック👀/
観るだけで予習完了!パークを先取り♪
チャンネル登録&が励みになります✨
レゴランド夏の予約制アクティビティは2つだけ!




2025年のレゴランド夏イベントで事前予約が必要なアクティビティは、次の2つだけです。
- ウォーター・メイズ
- スプラッシュ・パッド
どちらも大人気でサマーイベントのメインとなる注目アクティビティ。
予約できるかどうかで、当日の過ごし方がガラッと変わります。
水あそびの内容は知ってるよ!という方は
今すぐ予約方法までジャンプ
ウォーター・メイズ|7つの冒険ゾーンで大はしゃぎ


巨大な水迷路の中に、すべり台や水鉄砲、濡れる仕掛けがたっぷり!
遊べる時間は約40分ですが、エリアが広く、夢中になっていると本当にあっという間。
時間枠ごとの完全入替制で、予約がないと入場できません。
滝の上から子どもたちを見守るブルードラゴン(レゴブロック32万個!)にも注目!
対象年齢:3歳〜
*3〜5歳は大人同伴



“メイズ(迷路)”という名の通り、迷っちゃうくらい自由に行き来できる!
📽️ 実際の様子を動画で見たい方はこちら
▶︎ YouTubeで見る|レゴランドのびしょ濡れエリア
\ 当日予約制 /
ウォーター・メイズ | |
---|---|
場所 | イベントエリア |
開催期間 | 6/14(土)〜7/6(日)は土日のみ開催 7/11(金)~8/31(日)は毎日開催 |
対象年齢 | 3歳~大人 (3〜5歳は大人同伴) |
水着 | 水着着用 |
時間 | 1時間毎の入れ替え制 (実質遊べる時間は約40分間) |
人数 | 1回の定員は330人 |
予約方法 | ・公式HP特設サイトから予約 予約手順をみる ・もしくは現地の案内板でQRコードから予約 |
予約開始 | 当日朝8:00〜/11:00〜 |
びしょ濡れ度 |



7/11にサマーイベントが本格スタートするまでは土日だけの開催だよ!
スプラッシュ・パッド|1.2トンの水がバッシャーン!


巨大バケツから1.2トンの水が一気に降り注ぐ、大迫力の水あそびエリア!
浅い床&噴水タイプの仕掛けが多く、小さなお子さんも安心してびしょ濡れになれます。
こちらも時間制&完全予約制で、遊べる時間は約25分。
対象年齢:0歳〜
*5歳以下は大人同伴
*スライダーは102cm〜



子どもたちがバケツの下に集まって大量の水浴びを待ち構える姿は夏ならでは!
📽️ 実際の様子を動画で見たい方はこちら
▶︎ YouTubeで見る|レゴランドのびしょ濡れエリア
\ 当日予約制 /
スプラッシュ・パッド | |
---|---|
場所 | レゴ・シティエリア |
開催期間 | 6/14(土)~9/28(日) *プレオープン中も毎日開催 |
対象年齢 | 全年齢(5歳以下は大人同伴) スライダーは身長102cm以上、体重90.9kg以下 |
水着 | 水着着用 |
時間 | 30分毎の入れ替え制 (実質遊べる時間は約25分間) |
人数 | 1回の定員は150人 |
予約方法 | ・公式HP特設サイトから予約 予約手順をみる ・もしくは現地の案内板でQRコードから予約 |
予約開始 | 当日朝8:00〜/11:00〜 |
びしょ濡れ度 |



スプラッシュ・パッドは、サマーイベント終了後も9月28日まであそべる!
予約方法は2通り


「ウォーター・メイズ」と「スプラッシュ・パッド」は当日予約制。
午前の回と午後の回に分かれています。
午前の回の予約:当日朝8:00〜
午後の回の予約:当日11:00〜
以下の2つの方法で予約ができます。
- 公式サイトの専用ページから予約
- パーク外からでもアクセスOK
- パーク内の案内QRコードから予約
- 現地掲示/空き枠があれば



おすすめは❶の公式サイト!
おすすめ!
① 公式サイトからの予約方法
- 公式サイトの予約ページにアクセス
- 「順番待ち受付をする」を選択
- メールアドレスを入力
- 届いた仮受付メールのURLをクリック
- 参加人数と希望時間枠を選択
- 内容確認へ進み「受付する」で完了!



図解付きで見たい方はここをタップ
おすすめしない
② 現地QRコードから予約
パーク内に設置されている案内パネルから、QRコードを読み取って予約ページにアクセスする方法もあります。
ただし、予約は朝8:00または11:00から開始なので、パーク開園前に予約を取るなら①公式サイト一択です。



夏休み前の平日など、空いてる日に行くなら現地QRからの予約もアリ!
激戦の予約を勝ち取るには?成功率を上げる5つのポイント


予約争奪戦は、ほんの数秒の差で明暗が分かれます。
でも、ちょっとした工夫で「取れる確率」をぐっと上げることができます!



管理人が毎回使っている小ワザを特別に教えちゃう!
① 参加したい時間枠を決めておく




※ 9:00台の予約は9:00オープンの日のみ、17:00台の予約は18:00クローズの日のみ
第一希望が埋まってしまったときに備え、第二候補も決めておくのが◎
ウォーター・メイズもスプラッシュ・パッドも同時に狙う場合は、時間が被らないようにスケジュールを組むのが需要なポイント!



午後の回の予約はパーク内であそんでる最中かも。アラーム必須だね!
② メールアドレスをコピーしておく
予約フォームに入力するメールアドレスは、あらかじめコピーしておくと時短に。
さらにおすすめなのが、辞書登録やブラウザの自動入力機能の活用。
- スマホの「ユーザー辞書」に登録しておく
- ブラウザ(Chromeなど)の自動入力をONにしておく
- LINEやメモ帳に下書きしておいてコピペ



キーボード入力で手間取るのは命取り!
できる対策は全部やっておこう!
③ メーラーも開いておく
予約は「仮受付 → メール内リンクから本登録へ進む」という2段階式です。
仮受付後すぐにメールが届くので、メーラー(メールアプリ)をあらかじめ開いておくとスムーズに次のステップへ進めます。
うっかりメールを見落としたり、迷惑メールに入っていた…なんてトラブルを防ぐためにも、事前の準備が大切です。



アクセスが集中してると仮メールがすぐ届かないこともあるけど、焦らず更新しながら待とう!
④ 1分前には予約ページを開いて待機
予約開始の1分前には、予約ページを開いてスタンバイ!
スムーズにアクセスするために、この記事をブックマークしたり、予約ページのURLをLINEやメモ帳に貼っておくのもおすすめです。
\インスタから予約ページに楽々リンク♪/


⑤ 8時/11時の5秒前から更新連打!
予約開始は当日朝8:00または11:00。
5秒前から何度か更新(リロード)し、ボタンが表示された瞬間に即タップ!



全集中!
🔰レゴランドの予約システムが初めての人は
1分足らずで枠が埋まるほどの激戦なのに、年パス組の中にはスッと予約を取れてしまう人も。
それもそのはず。この予約システムは慣れてる人ほど圧倒的に有利!
だからこそ、初めての方は、前日までに予約画面を実際に開いて、流れを確認してみるのがおすすめです。
予約確定の直前まで進めてみるだけでも、当日の操作がグッとラクになります。
そのほかにコツを挙げるなら…
- 複数予約を取りたいときは家族で分担しよう!
- Wi-Fi環境の良い状態でアクセスしよう!
- 深呼吸して落ち着こう!



我が家も最初は失敗の連続…。でも、少しの準備で一気に成功率が上がたよ!
予約が取れなくてもまだ間に合う!参加チャンスとおすすめ対策


「頑張ったけど予約が取れなかった…」という方も、まだあきらめる必要はありません!
実は、条件が合えば予約せずに参加できる可能性や、事前に確約を得られる方法があるんです。
【知っトク!】実は予約いらずであそべる時間帯がある
スプラッシュ・パッドは、毎日「初回」の枠は予約不要。
入場したその足で向かえばそのままあそべます!



パークオープンと同時に入場できるなら、利用しない手はないね!
混雑日は、初回枠に人が集中しすぐに定員に達してしまうことも。
「初回枠で遊べたらラッキー」くらいの気持ちで、この後紹介する確約オプションも視野に入れておくのがおすすめです。
⚠️小さいお子さんも多く、走ったり押し合ったりするのはとても危険です。安全第一で行動しましょう。
予約が取れなかったときの救世主!【入場確約権】付きグッズをチェック



枠が埋まっちゃって予約が取れなかった!参加したかったのに・・



そんなときも、あきらめないで!
オプションの入場確約権があるよ
対象グッズ(フェイスタオル・ビーチサンダルなど)を購入すると、1人500円で「入場確約権」がつけられます!


- 対象グッズの購入だけでは入場確約されないので注意!
- 対象グッズ+人数分の入場確約権(500円/1人)を購入してね
- 入場確約権の1日の販売数には限りあり



対象グッズを1つでも購入すれば、確約権は人数分買える!
大家族にも嬉しいね♪
ウォーター・メイズ/スプラッシュ・パッド 入場確約権 | |
---|---|
料金 | 500円/1人 |
条件 | 対象グッズの購入 |
対象グッズ | フェイスタオル(各1,500円) ビーチサンダル(大人サイズ各3,200円/子どもサイズ各3,000円)など |
販売場所 | ビッグ・ショップ ロスト・ブーティ・トレーディング・ポスト アーティファクト・ショップ ホテルショップなど |
購入方法 | レジにて予約可能枠の空き状況を確認し希望回を購入 |
注意事項 | ・入場確約権の1日の販売数には限りあり ・1つの対象グッズで、入場確約権は人数分購入できる |
\タップで拡大/





タオルはふわふわで大きさもちょうど良くて(大きめのフェイスタオルくらい)我が家のお気に入り!
確約オプション枠も、混雑日には早い段階で売り切れてしまいます。入場後、できるだけ早めに購入することをおすすめします!
混雑日には、パークオープン前に入口のショップ「ビッグショップ」が開店することがあります。確約権狙いの人は、早めに到着してこの開園前の待ち時間で確約権をゲットするのがおすすめ◎
キャンセル枠が出ることもある(こまめに再アクセスを)
予約は取れなかったけど、「何度かアクセスしていたら空きが出ていた!」というケースもあります。
確率は高くありませんが、チャンスがないわけではないので、時間に余裕があればこまめに再アクセスしてみましょう。



特に夕方の時間帯は「子どもが疲れたからやっぱりキャンセル」ということも!
とはいえ、確実に遊ばせてあげたい!という方には、もっと手堅い対策もあります。
次に紹介する「スキップ・パス」は、激戦の予約を回避できる救世主的な存在。
水あそびエリアはもちろん、パーク内のアトラクションも快適に楽しめますよ!
スキップ・パスで水あそびもアトラクションも快適に楽しもう


そもそも争奪戦に参加したくない場合や、水あそび以外も快適に回りたい方にはスキップ・パスの購入がおすすめ!
また「予約争奪戦に参加したけど取れなかった…」「確約権も売り切れて買えなかった…」という場合でも、当日購入でリカバリーできるのが心強いポイントです。
実は水あそびだけじゃない!アトラクションも優先入場OK
スキップ・パスはディズニーでいう「ファストパス」のような存在で、びしょ濡れエリアだけでなく、対象アトラクション(全25種類)でも優先レーンを利用できるんです。



水濡れアトラクションなど人気のアトラクションの待ち時間を短縮できるのは嬉しいね!
また、パスの種類によってはパークへの入場やショップでのお買い物まで優先レーンを利用できるんです!



スキップパスの種類を解説していくね
スキップ・パスは2種類!使い方で選ぼう
●スリーパック(紙チケット3枚つづり)
- 3回分のスキップ権を家族でシェアOK
- 優先レーンの対象:予約制水あそび/25個のアトラクション
- 料金:事前購入4,500円/当日購入5,000円
●アンリミテッド(リストバンド型)
- 1日に何度でもスキップ可
- シェア不可(個人専用)
- 優先レーンの対象:予約制水あそび/25個のアトラクション/パーク入場/ビッグショップ
- 料金:事前購入10,800円/当日購入12,000円
スキップ・パスで予約制の水あそびに参加する場合、希望の時間帯が満枠だと、別の回への案内になることがあります。
必ずしも希望の時間に参加できるとは限らない点にはご注意ください。
目的別のおすすめ
「結局どっちがいいの?」迷ったらこれ!
●スリーパック
- 家族でシェアしながら使いたい
- ピンポイントで優先利用したい水あそび・アトラクがある
●アンリミテッド
- 丸1日しっかり遊び倒す予定
- 水あそびだけでなくアトラクもスイスイ乗りたい
- アトラクション以外の優先特典もほしい
- 混雑日・連休・夏休みに来園予定
予約制水あそびのよくある質問
まとめ|事前準備でレゴランドの夏をもっと楽しもう!


レゴランドの夏イベント、特に「ウォーター・メイズ」と「スプラッシュ・パッド」は、参加できるかどうかで一日の充実度が大きく変わります。
予約争奪戦は確かにハードルが高いですが、この記事で紹介した方法を実践すれば、成功率はグッとアップ!
準備万端で挑んで、ぜひ家族みんなでびしょぬれの夏を楽しんでくださいね☀️



みんなのレゴランドで過ごす1日が素敵なひとときになりますように
イベント全体の見どころや持ち物リストはこちらの記事でまるっとチェック!👇


クルックでの購入がおすすめ
\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン



クーポン割引で公式サイトより安く買える!
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!
💡ちょこっと豆知識
ちなみにこのクーポン、レゴランド以外にも使えます!
今話題の【大阪万博2025】のチケットにも対応してるので、ぜひ活用してね♪
🔻万博の回り方が気になる方はこちら
クーポン概要
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2026年7月1日
クーポン取得手順を図解付きで紹介中
記事本文に戻るには右側にある「目次」「トップへ」ボタンから