\チケット最大1,000円オフ/
アトラクションだけじゃない!子どもの想像力と集中力が発揮されるレゴランドの魅力

カラフルなレゴブロックの世界観がそのままアミューズメントパークになった「レゴランド・ジャパン」。
レゴブロックを自由に組み立てて遊ぶプレイエリアが充実しているのもレゴランド・ジャパンの魅力のひとつです。

レゴブロックで遊んでいるときの子どもの集中力は計り知れない!
体を目一杯動かして遊べる遊園地要素もありながら、頭をフル回転させて作品作りに集中できる環境が整っているテーマパークは他にはないのではないでしょうか。
今回はレゴランド・ジャパンの中でもレゴブロックを組み立てて遊べるプレイエリアをまるっと紹介していきます!
普段からレゴブロックで遊ぶのが好きなお子さんも、レゴブロックに触れたことがないお子さんも、豊富なレゴブロックの世界を前に豊かな発想力と想像力、そして驚くほどの集中力を発揮してくれると思いますよ!
えるふ
レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)
\インスタはじめました/
来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります
これからチケットを買うなら
今一番お得にチケットを買う方法はコレ!
\当サイト限定の6%オフ/
最大1,000円オフクーポン
タップで簡単コピー



アプリのインストール不要!
クーポンコードを入力するだけ!
\さらにPayPayユーザーなら/
9のつく日は
PayPayポイント還元!
次回4/9開催!クーポン配布は4/2〜
PayPayアプリに移動します



キャンペーン中は割引とポイントバック、Wでお得!
はじめてのブロック遊びにも!デュプロ・プレイ


レゴランドの入口付近にあるプレイエリア「デュプロ・バレー」の一角には、幼児向けレゴブロック「デュプロ」で遊べるコーナーが。
普通のレゴブロックよりもひとつひとつのブロックが大きいので、はじめてブロックに触れるという小さなお子さんでも遊びやすいのが特徴です。



乗り物のレールやキャタピラなど、珍しいブロックも揃っているよ!
遊べるのはココ




水遊び×レゴブロック!ビルド・ア・ボート


レゴブロックでつくった船を水流に乗せて走らせることができるコーナー。






船の土台は用意されているので、お子さんは船の甲板の部分をお好みにデザインすれば簡単にマイシップの出来上がり♪
- 水遊び場ではありますが、体が濡れるわけではないので夏場に限らず遊べます。(※遊び方によっては濡れてしまうこともあるのでご注意くださいね)
- 夏イベント開催中はこちらのプレイエリアも混み合いますので、ゆったりと遊びたい場合は夏以外の季節をオススメします。
遊べるのはココ




圧巻の高層ビルで遊び尽くせ!ポリス・ビルディング・エクスペリエンス
レゴシティで自由に乗り物や建物などを組み立てて遊べるコーナー。
高層ビルや道路が用意されているので、組み立てるだけでなく、自分でつくった乗り物やレゴフィギュアで遊ぶこともできます。




遊べるのはココ




シークレット・チャンバー・オブ・アムセトラ
ひっそりとパークの隅に佇む知る人ぞ知るプレイエリアは、まさに秘密の部屋。
雰囲気たっぷりの遺跡に囲まれて、オリジナル金銀財宝をつくっちゃおう!


遊べるのはココ




自由な発想でドット絵作り!レインボー・デザイン・スタジオ


2020年にレゴブロックの新シリーズとして誕生した「レゴドッツ」。
1×1のタイルを組み合わせてモザイクアートのように作って遊べます。
ここ「レインボー・デザイン・スタジオ」では、8×8の枠に自由にレゴドッツを飾ってデザインをつくれるワークショプや、自由にレゴドッツで遊べるコーナーがあります。




遊べるのはココ




家族みんなで盛り上がろう!リビルド・ザ・ワールド・センター
テーマに沿ってレゴブロックを組み立て、みんなで世界を作っていく体験施設。
テーマが与えられるので発想も湧きやすく、同じテーマでも作る人によって全く違う作品が出来上がるのが面白く、家族や友人と参加すると盛り上がること間違いなし!




遊べるのはココ




飽きずに楽しめる!レゴランドのプレイランドで想像力と集中力は無限大!
レゴランド・ジャパンのあちこちに点在するプレイエリア。
お子さんの自由な発想力と集中力を横目に、ぜひ大人のみなさんもレゴブロックに夢中になってみてくださいね!
親子で作品を見せ合って、一生の思い出に残る1日になりますように!
クルックでの購入がおすすめ
\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン



クーポン割引で公式サイトより安く買える!
タップで簡単コピー
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!
すぐに購入しない場合は
ログイン後、アカウントページからクーポンコードを登録しておくとチケット購入時に自動的にクーポンが適用されます
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2025年7月1日
クーポン取得手順を図解付きで紹介中
コメント