\チケット最大1,000円オフ/
【レゴランド】レストラン全店舗を徹底比較 12個の目的別にあなたにオススメのランチをご案内

- レゴランドにはどんなレストランがあるのか知りたい
- 自分の目的や家族構成に合ったレストランを知りたい
カラフルなレゴブロックの世界観がそのままアミューズメントパークになった「レゴランド・ジャパン」。
初めてレゴランドに行く方は、「どこでお昼を食べよう?」というランチ問題も気になるところ。
この記事では、レゴランドにはどんなレストランがあるのか?それぞれの特徴は?という基本的な情報に加え、
- ガッツリ食べたい
- 予約できるお店がいい
- 家族で来園する
- 小さな子どもがいる
など目的や家族構成に沿ってあなたにピッタリのレストランをご案内します。

5つのレストランをすべて実食済みの管理人の体験談も併せて紹介するね。参考になると嬉しいな!
えるふ
レゴランド歴7年目
3人の子連れで毎月来園
推しキャラはエレゴ(ぞう)
\インスタはじめました/
来園当日に便利なリンク集を用意したよ!
フォローやコメントが励みになります
これからチケットを買うなら
今一番お得にチケットを買う方法はコレ!
\当サイト限定の6%オフ/
最大1,000円オフクーポン
タップで簡単コピー
HEREWELEGO



アプリのインストール不要!
クーポンコードを入力するだけ!
\さらにPayPayユーザーなら/
9のつく日は
PayPayポイント還元!
次回4/9開催!クーポン配布中
PayPayアプリに移動します



キャンペーン中は割引とポイントバック、Wでお得!
パーク内にレストランは5つ


\ タブで切替 /
ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー


軽食やデザートならここ!
ラーメン、サンドウィッチ、デザート



ざっとカテゴリーがわかったら、目的別に見てみよう!
あなたの目的にぴったりのレストランは?


- ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー
- チキン・ダイナー
- ブリック・ハウス・バーガー
- ナイトテーブル・レストラン
- 彩 -irodori-
目的 | ❶ | ❷ | ❸ | ❹ | ❺ |
---|---|---|---|---|---|
メニュー | サンド など | チキン | バーガー | 洋食 | 和食 |
ガッツリ 食べたい | |||||
軽食程度 でOK | |||||
予算 | 並 | 並 | 並 | 高め | 高め |
キッズ メニュー | |||||
手づかみ メニュー | |||||
季節限定 メニュー | |||||
シェア パック | |||||
平日も 営業 | |||||
予約 | |||||
店内 プレイエリア | |||||
レゴ ポテト | |||||
デザート 種類 | |||||
アレルギー対応 メニュー | 1種類 | 1種類 | 3種類 | 3種類 | |
ドリンクバー | アイスのみ | ||||
アルコール ドリンク | |||||
年パス割引 | |||||
記事 | レビュー![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
期間限定メニュー


この春のシェフのおすすめ



レゴランドのシェフ、だいすけさんに単独インタビュー!
この春、シェフが特におすすめするメニューはこれ!
\タブで切替/


春の松花堂御膳 |
---|
3,500円 ドリンクバー付 |
店舗:彩 和食レストラン |
てまり寿司は見た目にも楽しく、ご家族で会話を楽しみながら味わっていただきたいメニューです。
春メニューまとめ
\タブで切替&タップで拡大/


画像出典:ヒアウィーレゴ!公式インスタグラム
\キッズメニューだけを詳しく知りたい方はこちら/





ここからは、5つのレストランを順番に紹介していくね。
ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー




パークエントランスを入ってすぐ右手にある「ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー」は、サンドウィッチ、ラーメン、デザートなど豊富な種類のフードが揃っているのが特徴。



一緒に来園するメンバーの食べたいものがバラバラでも楽しめるね!
ミニフィグやレゴニンジャゴーなどをモチーフにしたデザートが豊富で、思わず写真に撮りたくなります。



季節限定のデザートもたくさんあるよ♪


ゆっくり軽食を楽しむならここ
ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーの特徴
- 季節限定デザートの種類が豊富
- サンドウィッチの種類も豊富
- ラーメン好きにもおすすめ
- 毎日営業
- パーク開園時間内はいつでも入店可能
- パーク内で唯一ここだけ
- 価格帯は並
ショーケースに並べられたデザートの数々に、どれにしようか迷う・・。
季節限定メニューもたくさんあるのでお見逃しなく!
フード系もサンドウィッチとラーメンから選べるから、家族で意見が分かれても大丈夫
キッズラーメンセットには可愛い豚まんも付いてくるよ♪


営業時間
パークオープン〜クローズの時間に準ずる
詳しくはマップ


- 低アレルゲンメニューなし
- ドリンクバーなし
- アルコールドリンクなし
- 年パス割引対象外
チキン・ダイナー




パークエントランスを入ってすぐ左手にある「チキン・ダイナー」は骨つきチキンやチキンバーガー、チキンラップなど、チキン好きのためのお店。
レゴブロック型バンズのチキンサンドはインスタ映え間違いなし♪
ポテトやドリンク飲み放題がセットになっているのも嬉しい。
4人(もしくは幼児を含む5人)で来園する方にオススメな「ファミリーバスケット」はチキン8ピース、ポテト4つ、ドリンクバー付で4,980円!
まだそこまでガッツリ食べられないよ〜という子向けの手づかみメニューもあるので、小さな子ども連れのご家族にもピッタリです。
チキン・ダイナーの特徴
- チキン好きにおすすめ
- お得なファミリーバスケットがある
- 手づかみできるキッズメニューがある
- すべてのセットメニューにドリンクバー付き
- 低アレルゲンメニューあり
- ビール提供あり
- 価格帯は並
チキン好きの我が家の長女が愛して止まない「チキン・ダイナー」。
管理人もチキン好きなのでいつも取り合い笑
ファミリー・バスケットはそんな我が家の味方です
スパイスが効いているから、遊び疲れた体にちょうどいい塩気で止まらなくなる!!
レゴポテトはフライドポテトに変更OKだよ


営業時間
11:00〜15:00(平日)
11:00~16:00(土日祝)
*営業時間が短縮/延長されることも
詳しくはマップ


- 営業時間は短め
- ドリンクバーはアイスドリンクのみ
ブリック・ハウス・バーガー




パーク奥のエリア「レゴ・シティ」にある「ブリック・ハウス・バーガー」は、本格的なパテでお腹いっぱいになれるハンバーガーのお店。
ハンバーガーはシェフのこだわりが詰まったビーフ100%の「ブリックハウスバーガー」、ミニフィグ柄のバンズが可愛い「てりやきバーガー」「えびかつバーガー」があり、すべてのセットメニューにドリンクバーが付きます。
キッズメニューにはガッツリ食べたい子向けの「チーズバーガーセット」と小さい子向けの「パンケーキとワッフルセット」があります。
2023.9 追記:チーズバーガーセットはキッズメニューから外れて大人メニュー(1,600円)になってしまいました。。破格だよなーとは思っていましたが・・お安くお腹いっぱいになれる子どものお気に入りメニューだったので、残念です;;
ブリック・ハウス・バーガーの特徴
- シェフのこだわりが詰まったビーフ100%ハンバーガーが食べられる
- 手づかみできるキッズメニューがある
- すべてのセットメニューにドリンクバー付き
- 低アレルゲンメニューあり
- ビール提供あり
- テラス席がたくさんある
- 価格帯は並
バンズ、パテ、ソースすべてにこだわった「ブリックハウスバーガー」は食べ応え抜群!
しっかり噛みごたえのあるバンズだから、ふわふわ軽めのバンスが好きな人はミニフィグがプリントされた3つのバーガーから選んでね!
ケチャップバーがあって“追いケチャップ”できるのも楽しい♪
レゴポテトはフライドポテトに変更OK


基本情報
営業時間
11:00~16:00(平日)
10:30〜17:30(土日祝)
*日によって営業時間が短縮/延長されることも
詳しくはマップ


ナイト・テーブル・レストラン




パーク奥のエリア「ナイト・キングダム」にある「ナイト・テーブル・レストラン」では、本格的な洋食メニューが楽しめます。
パーク内のレストランの中では価格帯は高めですが、その分満足のいく味が楽しめるので、誕生日など特別なお祝いのときやアトラクションだけでなく食事も味わって食べたい方におすすめのレストランです。
ナイト・テーブル・レストランの特徴
- 季節限定メニューあり
- 予約ができる
- ガッツリ食べたい子向けのキッズメニューがある
- アレルギー対応メニューが豊富
- すべてのセットメニューにドリンクバー付き
- ビール提供あり
- 価格帯は高め
パーク内レストランの中でも価格帯が高めのお店ではあるけど、個人的にはこのお店が一番好き!
“高いだけで大して美味しくないテーマパーク飯”じゃなく、“レゴの世界を楽しみつつ美味くいただける洋食屋さんに来た”という感じ。
誕生日プランを申し込むとこのレストランでの昼食サービスが付くのも納得。
レゴランドに来たんだよ〜という特別感を感じながら美味しくてみんなが笑顔になるご飯を食べるのに一番最適なレストラン!


営業時間
11:00~15:00(平日)
11:00~16:00(土日祝)
*日のよって営業時間が短縮/延長されることも
詳しくはマップ


和食レストラン彩 -irodori-




パークエントランス付近のエリアを抜けた先、「アドベンチャー」エリアにある「和食レストラン 彩」は、2023年春にオープンした、パーク内で一番新しいレストラン。
パーク内で名古屋めしを楽しめるお店で、県外や海外からの来園客に人気です。
事前予約ができたり店内にプレイエリアがあったりと、「待ち時間の苦がない」という大きなメリットがあります。
和食レストラン彩 -irodori- の特徴
- 名古屋めしが食べられるから、県外・海外の人におすすめ
- 予約ができる
- 店内にレゴブロックプールがある
- レゴブロックで注文できる仕組みが楽しい
- ガッツリ食べたい子向けのキッズメニューがある
- アレルギー対応メニューが豊富
- すべてのセットメニューにドリンクバー付き
- 日本酒・ビール提供あり
- 価格帯は高め
パーク内で一番新しいレストラン「彩」では、新しい試みがたくさん!
他の4つのレストランにはない「店内のプレイエリア」や「レゴブロックを使った子どもも楽しめる注文方法」は大きな特徴。
また、高いだけで味がイマイチだと残念だなぁと思いながら実食してみたところ、味・量ともに満足度は高かった!
「レゴランド以外に名古屋観光する予定はないけど名古屋めし食べて帰りたいな」という方にとてもおすすめ!


営業時間
11:00~15:00(平日)
11:00~16:00(土日祝)
*日のよって営業時間が短縮/延長されることも
詳しくはマップ


\レゴランドフードってどうなの?口コミまとめ/


【NEW】一部レストランで当日予約サービス開始
パーク内5つのレストランのうち2店舗には、予約サービスがあります。
対象レストランでランチをするなら、予約サービスを活用しましょう!
- ナイト・テーブル・レストラン
- 和食レストラン彩 -irodori-



この2つのレストランの特徴
予算は高め ボリュームは多め
ゆっくり昼食を味わいたい人におすすめ!
予約には「事前予約」と「当日予約」があり、予約なしで利用するより少ない待ち時間でレストランを利用することができます。
- 「事前予約」は公式サイトから購入したチケットもしくは年パスが対象
- 前日までに専用ページよりチケット番号を入力して予約
- 開店時間以降は店頭で申し込むこともできる
- 枠が埋まり次第、受付終了
- 1枠6人まで。7人以上の場合は2枠申し込む必要あり
- 席の予約ではないので、混雑時は待ち時間が発生する事あり
- 席の指定やメニューの事前予約などはできない
予約サービスのない店舗は時間帯を工夫しよう
和食レストラン彩、ナイトテーブル・レストラン以外のレストランには、予約サービスがありません。
11:30〜13:00頃が最も混みやすいので、
- 11:00頃を目処に入店して早めのランチにする
- 軽食をつまんでおいて、13:30以降に遅めのランチにする
など時間帯を工夫すると、待ち時間を減らすことができますよ。



週末などの混雑日は特に気をつけよう!
すべてのキッズメニューは小学生以下のみ注文OK
各店舗のキッズメニューは、小学生以下の子のみ注文可能です。
「ナイト・テーブル・レストラン」「彩」ではボリューミーなキッズメニューがあるので、よく食べる子でも満足できると思いますよ。


軽食ならフードスタンドやワゴンもおすすめ
気が向いたときにパクパクっと小腹を満たすなら、フードスタンドやワゴンもおすすめ。
丼ものやナンカレーなど十分お昼ご飯になるメニューから、チキンやレゴポテトなどワンハンドメニューや、アイスやポップコーンなどのデザート系フードスタンドもあります。
ニンジャキッチン


レゴニンジャゴーワールド内にあるニンジャ・キッチンでは、ニンジャイベント期間中限定ブロックプレゼントがもらえるチャンス!



1会計2000円以上買うと、限定デザインのブロックがもらえるよ!


ピットストップ ジュース&ドライブ


レゴ・シティ内にあるピットストップ ジュース&ドライブでは、ナンカレーが食べられる!



甘口と辛口があるから、小さい子でも食べられるよ!


オアシス・スナック


レゴランドといえばレゴポテト!
マッシュしたジャガイモをレゴブロック型で揚げた、カリふわポテト。
時期によっては、ソースがかかったアレンジメニューも食べられます。



レストランの備え付けメニューとしても食べられるけど、単品で食べたいならここ!
マリーナ・スナック・シャック


ここのスモークチキンが絶品!



チキン好きはもちろん、あまりチキンが好きじゃない我が家の旦那も絶賛!
海賊のアップルフライ


アップルをフライにした日本では珍しいデザート。
シナモンがふわっと香る、大人にもおすすめのメニュー。



アイス付きver.やパフェver.もあるよ!


アイス・ファクトリー


シングル・ダブル・トリプルが選べるアイス屋さん。
ワッフルコーンなのも嬉しい!



カップも選べるから、小さい子でも安心!
アボミナブル・スラッシュ


自分の好きな味を組み合わせて楽しめる、カラフルなフローズンドリンク。
特に暑い季節には行列ができる、人気商品です。



美味しいだけじゃなく、作るのも楽しい!
\味の種類や作り方のコツなど、詳しく紹介中/


ポップコーン


テーマパークといえば、ポップコーン!
レゴランドには、チョコ味・キャラメル味・塩味の3種類があります。
それぞれ売り場が違うのが面倒ですが、お目当てのフレーバーをお楽しみください!


キッチンカー


パークの中央、イベントエリアには季節限定のフードが登場。



個人的に、キッチンカーのメニューにハズレなし!
\イベントエリアのフード情報はここから/
3/14(金)〜5/11(日)はこれ!


5/11(日)まで同時開催!


ワゴンフードで食べ歩きも楽しもう






ワゴンは常設じゃないから、何が食べられるかは行ってみてのお楽しみに♪
パークを出てすぐ!メイカーズ・ピアでランチ
コンボパスポートや年パスで入場する場合は再入場が可能なので、隣接する商業施設メイカーズ・ピアで食べるのも◎
アンティーク


全国的に人気のパン屋、アンティーク。
ランチには、パン食べ放題メニューもあります。
小学生以下向けのお子さまメニューでもパンが食べ放題で、とってもお得
牛カツ 京都勝牛




柔らかい牛肉を焼き石で好みの焼き加減に♪
お子さまメニューもあって、子どもも大人も大満足のお店です。
レゴランド レストラン情報まとめ
レゴランドパーク内にあるレストランは全部で5店舗。
メニューのカテゴリーや雰囲気がまったく違うから、目的や食べたいメニューによって選ぶ楽しさがあります。
テーマパーク価格ではありますが、「高いのに美味しくない」という印象は一切ありません。
「パークの雰囲気や店内のレゴオブジェを楽しみながらみんなで美味しく食べられるからこれくらいの値段はするよね」という納得のいく価格設定かなと個人的には感じています。



特にキッズメニューのコスパの良さにビックリ!
「子どもとその家族を対象としたレゴランド」ならではなのかな
デメリットは、混雑する週末にはアトラクション以上に昼食の待ち時間が長いこと。
時間をずらして入店する、開店待ちをする、予約サービスを利用する、場合によってはパークの外で食べるなど工夫をしながら、できるだけ快適に美味しいランチタイムを過ごしてくださいね♪
\夜ご飯どこで食べよう?のお悩みを解決!/


クルックでの購入がおすすめ
\当サイト限定/
最大1,000円オフクーポン



クーポン割引で公式サイトより安く買える!
タップで簡単コピー
HEREWELEGO
\ コードをコピーしたら /
- クーポンコードをコピー
- クルックのレゴランドページにアクセス
- 来園日やチケット枚数を選ぶ
- 注文画面の「割引欄」でクーポンコードを貼り付けたらOK!
すぐに購入しない場合は
ログイン後、アカウントページからクーポンコードを登録しておくとチケット購入時に自動的にクーポンが適用されます
- クルック新規ユーザーは6%オフ
- クルック既存ユーザーは3%オフ
- クーポンコードは3回まで利用可能
- 新規ユーザーは2回目から3%オフ
- 注文金額1,000円以上で利用可
- 割引上限1,000円
- クーポン有効期限:2025年7月1日
クーポン取得手順を図解付きで紹介中